お早めの告知ありがとうございます! なんとなく聞いたことのあるドラマです。リアタイで見れるかわかりませんが、判事の役と聞くと、すごく楽しみなので…どうにかして観たいです!
それから先月の「頭に来てもアホとは戦うな!」リアタイで観てました!嶋田さん、叫びまくりで迫力があって、ずっとタオル一枚だしで、見ててすごく楽しかったです(笑)ああいったコミカルな作品に嶋田さんが出演されると、テンション上がります(*´꒳`*) 「うちの執事が言うことには」も、先日映画館に観に行きました〜(*´꒳`*) お家柄の良いお爺様役…お衣装も髪型も眼鏡も素敵で…最高でございました!一瞬見せた鋭く冷たい表情が度肝抜かれてしまうほど素晴らしかったです!スクリーンで見て良かったです!╰(*´︶`*)╯♡
ニーカ様の鋭い表情も素敵です(笑) 本当に色々とご出演くださり、ありがとうございます(*´꒳`*)
【2019/06/17 06:51】
URL | もろろ #- [ 編集]
「特捜9」 久作さん、こんにちわ。 告知ありがとうございます。 「特捜9」予約録画しますね。 久しぶりの地上波なので今度は拝見できそうです。 どんなふうになるのか今から楽しみです。 写真のニーカちゃん、のびをしているのでしょうか。
【2019/06/17 08:36】
URL | じんごろう #Wzvo7yjI [ 編集]
コメレス >もろろさん 「頭に来ても〜」「うちの執事〜」ともにご覧くださって ありがとうございます。 楽しんで頂けたようで何よりです。 昨日「特捜9」の最終回が無事放送されました。 リアタイでご覧になれたかな? ネットでもその週のものは一週間ご覧頂けるようなので もしお時間に余裕がおありでしたらご覧頂ければ幸いです(^^)
>じんごろうさん ありがとうございます。 「特捜9」、お楽しみ頂けていれば幸いです(^^) いえ、伸びというほどでもないですかね。 だらーんという感じです(笑)
【2019/06/27 13:12】
URL | 久作 #3fIBvpkA [ 編集]
特捜9 今日は。 特捜、観せていただきました。(前回のコメ、こんにち“わ”になっていて。間違いました) 一時間でも見応えある作品でしたね! 特捜6人に囲まれても 最初はソフトに、しかしジワジワ迫力を増してくる役。最終回の強敵だから、嶋田さんが呼ばれたー と思ったら、もっと複雑な話でした。最後 櫻井がスパッと決断するのも、正義を守っていると主張しながら、心のどこかでは 思うところが有ったのか。 庶民には法律は分からなくても、免罪を生む 冷たい正義では冗談じゃない……など、考えさせられるドラマ。 お疲れ様でした。 何だか孤独の影のある裁判官でしたが、ここでも レコードが(^o^) 近年 嶋田さんの出演シーンで、よく見るー あっバーのマスターの時でしたか。レコードの音はやはり良い!という方も 年齢問わず多いです。 梅雨寒が続きますが、ご自愛下さい。
【2019/07/09 16:00】
URL | も り や #- [ 編集]
コメレス >もりやさん
特捜9、ご覧頂きありがとうございました。
ええ、辞職のシーン、浅輪とのやりとりでは
出していませんでしたが、
やはり思うところはあったのでしょうね。
保身に走る人物で無かったのがせめてもの救いです。
レコードをかけるシーンは最近ではバーのマスター、
サイコキラーの心理学者、そして今回の裁判官と、
1年の間に3回もありました。
バーのシーンは特段リクエストしなかったのですが、
心理学者の時は監督が許してくださったので
シーンのイメージから
ベートーヴェンの弦楽四重奏曲第12番の第2楽章を
かけて頂きました。
今回の特捜9も監督が許して下さったので
本当はウェーベルンの「弦楽四重奏のための緩徐楽章」を
リクエストしたのですが本放送では
マーラーの交響曲第5番の第2楽章になっていましたね。
理由はよくわからないのですが
僕のリクエストしたウェーベルンは
放送で使える音源が見つからなかったのかもしれません。
マーラーは手垢がついているのでちょっぴり残念でした(^^;
もりやさんもご自愛のほどを。
【2019/07/10 02:14】
URL | 久作 #3fIBvpkA [ 編集]
|