fc2ブログ
猫可愛がり。だからダメなんだ

~嶋田久作blog~
嶋田久作の日々の出来事と、仕事情報。
プロフィール

9saku

Author:9saku
嶋田久作の日々の出来事や仕事情報を綴る日記。

名前:嶋田久作
生年月日:1955年4月24日
出身地:神奈川県
血液型:O型
身長:180cm
体重:68kg
家族:ヨメ一人、猫ひとり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

『ダンダリン』第六話に
告知です。
来週の水曜日(11月6日、22時)放送の
『ダンダリン 労働基準監督官』、第6話に出演します。

役柄は「セカイ部品工場」社長、杉下博です。
ゲストと言う事なので、主人公ダンダリン達と対立する人物です。
皆さんのご想像どおり?


公式サイトは以下のアドレスです。予告動画にも僕が少し出ています。  

    http://www.ntv.co.jp/dandarin/index.html  


ご覧頂ければ幸いです。



今日の一枚。

IMG_5147.jpg
 
      
この記事に対するコメント

帝都からファンになりじゅう何年、総理大臣や社長など貫禄のある役も似合うような年齢に、ますます楽しみ!応援してます
【2013/11/01 01:06】 URL | ニャンコ先生 #- [ 編集]

予告拝見しました〜(^O^)
楽しみにしてまぁ〜す😊💓
【2013/11/02 20:32】 URL | みけにゃん #hFS2fWM. [ 編集]


久々の地上派ドラマで、ゲスト出演なんて悲しい(笑)
大河ドラマのように、途中で死んでしまう運命でもファンとしては長く出演して欲しい所ですが仕方ないですね(泣)「タンダリン」愉しみに待ってます!

久作さんの返信を見ながら、こう心にグッとくるものがあり、涙してしまいました。
今までの人間関係を思い出してしまい、ヒトに生まれた以上、そのような関係は付き物で、悪いものでも自分で何とかしないと駄目という、自分の中で受け入れられなくとも、ある程度は相手を許し受け入れて心を開く事も必要で、その辺を対応できる気持ちを持たなければ駄目なんですね(苦笑)

P.S 失礼ながら、今夜も相変わらず出来上がってます(笑)
ビールはお腹に溜まり、量的に呑めなくなり苦しくなってしまうのが駄目で、途中でワインになるんですが、ウイスキーとブランデーの味の違いを教えてください。違いがイマイチ分からなくてウイスキー系には手を出した事ないんです(汗

うーん・・今度シングルモルト買って呑んでみましょうかね(^^)

【2013/11/02 21:50】 URL | U博士 #- [ 編集]

楽しみにしてます!
こんばんは。
ダンダリン、チェック済みです。楽しみにしております^^
皆さんのご想像どおり?→いえいえ、想像つきません^^;

先日はコメレスありがとうございました。
81年のエピキュラスのMMD計画は、大友さんの日記に3日間通しで観たお話があったので、そちらの方も拝見しました。偶然伝説的な方々がセッションしたライブにいたなんて、それは盛り上がったでしょうね(><)
私の初めての音楽体験は、世の中バンドブームの頃で、初めてホコ天に友人と行った時は音の洪水に圧倒されました。上手い下手色々だったでしょうが、当時の熱気は今でも覚えています。
80年代のライブのお話は、もっと密度の濃い熱気を感じる話が多くて、ボカロ全盛の昨今(ボカロ決して嫌いではないのですが)、そのような音楽体験は貴重だなと思うことが多くなりました。

下手な文章長々と失礼致しました(汗)
6日、楽しみにしております(^^)
【2013/11/03 02:40】 URL | nori #PNSfWYmA [ 編集]

コメレス
>ニャンコ先生さん
長くご贔屓頂きありがとうございます(^^)
一つ一つ楽しみながら演じていこうと思っています。
よろしくお願いします。

>みけにゃんさん
ご覧頂けば、予告の印象と大分違った人物に感じられるかもしれません。
楽しんで頂ければ幸いです。

>U博士さん
まあ色々やっています(^^;
取り留めも無いものですから話半分という事で(笑)
味の違いを説明するのは難しいですね。
原料が穀類(ウイスキー)と果実(ブランデー)ですから、
それを思い浮かべれば何となくそうだなという違いです(^^)
僕は所謂アイラ系が好きで、ラガブーリン(LAGAVULIN)という銘柄を
良く飲みます。
家内はヨードチンキの匂いがしてイヤと言っています(笑)

>noriさん
ダンダリン、よろしくお願いします。
珍しく大きめの声でやってます(笑)
ああ、大友さんは全日通われたんですね。
僕は一度きりでした(^^;
ホコ天時代、僕は近所の代々木八幡に住んでいたので、
日曜日、偶に覗いて見てました。
僕の音楽体験は年齢もあり、やはり60年代後半から70年代にかけてで
ポピュラーではやはりその時代のものが飽きがこない気がします。
今はクラシックの器楽や室内楽を聞く事が多いです。
【2013/11/03 12:14】 URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]


はじめまして。
「亀は意外と速く泳ぐ」を見てからのファンです。
最近は、「怪奇大作戦」や「ハードナッツ!」、「ダンダリン」の悪役と、ノリに乗ってますね。いつも、嶋田さんの存在感に圧倒されてます。
「ダンダリン」は毎週楽しく見てるのですが、嶋田さんが出るとなると更に楽しみです。
【2013/11/04 17:31】 URL | お米 #- [ 編集]

ラガヴーリン♪
ダンダリン、楽しみです! 佐野史郎さんとの共演っていうのもかなり興味ありだったりします♪
U博士さんへのコメントのラガヴーリン、私も好きなお酒なので嬉しくなっちゃいました^^
学生時代にお世話になったお店のマスターがシングルモルト好きの人で、少しずつ教えてもらっていました。小娘(当時)がカウンターで一人、シングルモルトなんてやめろ! と言われましたが…歳とともに似合う人になれたらいいなぁ。なんて思っています。
ちなみに、ラガヴーリンとスプリングバンクのトゥワイスアップを行き来しています。邪道かもですが…お湯で割るのもスキです♪
嶋田さんとシングルモルトって、すごーく画になるなぁ。なんてニヤニヤしてしまいました。
【2013/11/06 08:23】 URL | こまみん #- [ 編集]

ダンダリン
いよいよ今晩始まりますね、ダンダリン。
僕はリアルタイムで見ることができないので、予約録画しておきます。
久作さんの役柄がどんなものか楽しみです。
今まではBSばかりだったので、久しぶりに地上波でお姿拝見できます。
声からは寒くなりますので、お体お気を付けくださいね。
【2013/11/06 10:47】 URL | 村木じんごろう #rsu6TmGk [ 編集]

やっと
私も拝見出来ます!BS作品は残念ながら、契約してなかったので(^^;)
ニーカちゃん、元気そうで。相変わらずのツンデレさんですね^^;この頃、通勤時に可愛い子猫を見かけるようになったのですが、行きしなでしかも時間がない時に、溝でちょこんと座っているので、野良猫のようなので、スマホで写真取りたいなと思っているのですがなかなか^^;



【2013/11/06 21:36】 URL | 芳江 #c.SUbyXc [ 編集]

コメレス
>お米さん
いろいろご覧頂きありがとうございます(^^)
『ダンダリン』、楽しんで頂けていれば幸いです。

>こまみんさん
『ダンダリン』、佐野史郎との絡みは無かったのですが、
衣装合わせで久しぶりに会う事が出来ました。
楽しんで頂けましたでしょうか。
スプリングバンクのトゥワイスアップとはかなりですね(^^)
僕も結構好きです。スプリングバンクは本当に水と合いますよね。
良い甘みが増す感じがします。

>村木じんごろうさん
『ダンダリン』お楽しみ頂けていれば幸いです。
今回は悪役といっても身の回りにあるような出来事を念頭に置いて、
身の丈で処理しました。最後の叫びは彼の偽らざる本心でしょう。
現実は中々割り切れる事が無いですからね。

>芳江さん
今年は地上波率が少なくてすみません(^^;
楽しんで頂けていれば幸いです。
動物は寄って撮るのは中々難しいですからね。
【2013/11/07 15:36】 URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する