fc2ブログ
猫可愛がり。だからダメなんだ

~嶋田久作blog~
嶋田久作の日々の出来事と、仕事情報。
プロフィール

9saku

Author:9saku
嶋田久作の日々の出来事や仕事情報を綴る日記。

名前:嶋田久作
生年月日:1955年4月24日
出身地:神奈川県
血液型:O型
身長:180cm
体重:68kg
家族:ヨメ一人、猫ひとり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

『タイムスクープハンター』中尾浩之監督制作ファン向け予告編
『劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日』

公開3週目に入り、
熱烈な「タイムスクープハンター」ファンへの御礼メッセージとして、
中尾浩之監督自ら「ファン向け予告編」が制作されたようです。

臨場感が一層アップしているように感じられます。
このバージョンでは僕の顔もハッキリ映っていて、
ちょっぴり嬉しかったので皆さんにご覧頂きたくて載せました。

以下のサイトです。

      http://dogatch.jp/news/nhk/19522


映画館に足をお運び頂ければ幸いです。


この記事に対するコメント

この、すばらしいバリトンのお方が、
「ちょっぴり嬉しい」なんて、おっしゃっておられるのが、
何とも嬉しいです。
本当に。、声って、その人そのものを現わす一面かな、と、
本日も改めて認識しました。
【2013/09/19 22:12】 URL | 只野緑 #- [ 編集]


いつも楽しみに拝見させて頂いてます!かれこれ久作さんを知ったのは、昔出られていたゲーム「鉄人」からで、そこからファンになりました。あのストーリーの独特な雰囲気がとてもマッチしていて、現実にその場所があるような感覚に陥る程はまりました。TVの方は昔のコマーシャル「バランスアップ」(古すぎ)やドラマの「クラインの壷」映画は「僕らはみんな生きている」など観たものは数え切れません。勿論王道の「帝都物語」も観ました。内容が難しく、後から小説を全巻買ったのはいい思い出です(^^)
自分事で恐縮ですが、仕事は猫ちゃんのブリーダーをしていまして、かれこれ50匹以上をお世話しているんですが種類は「アメショー」「マンチカン」「スコティッシュ」「ソマリ」「アメリカンカール」の5種類で、ペットショップの為に市場へ出したり、時にはポスティング等の雑誌に広告を載せてショップより2~3万程安めに売ったりしてます(ブリーダーから直接)飼う人にはちゃんと責任を持ってもらい、購入を勧めてるので管理の方は大丈夫です。動物にとって今の時期は気温が変わりやすく、朝方は特に冷え込むのでニーカちゃんも体調に気を付けてください!
初めてな書き込みでまさかこんな長文を・・すいません嬉しくてつい!(><)
たまには久作さん本人のお写真も拝見したい所・・(何?)
ファンの1人として、影ながら応援してます。奥様共々、体調には気を付けてください(^^)
【2013/09/20 14:41】 URL | U博士 #- [ 編集]

タイムスクープハンター
予告編、拝見しました。
すごく臨場感があって、久作さんもかっこいいですね。
映画のほうは見に行きたいのですがともかく時間がなくて・・・。
そうそう悪霊病連のほう、なかなか渋いお父さん役でしたね。
もっとご出演されるかと思っていましたが、もう出番はないんですか?
季節の変わり目ですのでお体には十二分にお気を付けくださいね。
【2013/09/21 10:39】 URL | 村木じんごろう #rsu6TmGk [ 編集]

コメレス
>只野緑さん
いやあ、お褒め頂く程の声でも(^^;
この作品では普段よりやや強めの物言いが多いですが、
怒鳴っているのはここを含めて3,4回ですかね。

>U博士さん
「鉄人」、「バランスアップ」、「クラインの壺」。
これらは結構マニアックなリストですね(^^)
僕はゲームをやらないので詳しくは判らないのですが、
「鉄人」は、オープニングやステージアップのサンプル場面を見せて頂いて、
ビジュアルとサウンドが興味深かったのでお引き受けした記憶があります。
妙にエンターテインしていなくて好きでした。まだ実写を取り込む黎明期でした。
「クラインの壺」もシナリオがよく出来ていて、記憶に残っているドラマです。
「バランスアップ」、神田うのさんのデビューして直ぐの時期のCM。
あれ以来お会いしていませんが(^^;
兎も角、U博士さんは結構コアなご贔屓さんだと確信しました(笑)
ブリーダーさん、素人からみると羨ましくも感じますが、
大変なご苦労がお有りだろうとも思います。
家はニーカだけなので、彼女には責任を全う出来そうです(^^;
ありがとうございます。楽しんで頂ける様、精進します。

>村木じんごろうさん
予告、ご覧頂きありがとうございます(^^)
本編の方が様になっている場面があるのですが(^^;
DVD,TVオンエアもあると思いますので機会がありましたら、
その節はよろしくお願いします。
『悪霊病棟』確か最終回は声だけの出演だったような記憶が.....
10月はテレビの出演作が幾つかあるので、追ってお知らせ致します。
ご覧頂ければ幸いです(^^)
【2013/09/22 13:38】 URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]


先夜、凝り載せず「乱歩R」を拝見させて頂きました。
http://ameblo.jp/irusutyuu/  
友人、マオカラーの嶋田様がお気に入り。
そして、新郎が披露宴で履くような、白いエナメル」のお靴に拍手でした。
時間を止めて、剝製にしたい程の美少年(美青年?)は、映像化するのは、
なかなか難しいですねえ。    
【2013/09/23 10:46】 URL | 只野緑 #- [ 編集]

コメレス
>只野緑さん
「乱歩R」、懐かしいですね。
何度かご覧頂いているご様子。ありがとうございます(^^)
でも2004年の作品なんですね。もう少し前だと思っていました。
松坂慶子さん演ずる緑川夫人、それに仕える山川。そして美少年達。
怪しい館でした(笑)
只野さんにとって美少年度が足りなかった様ですね(^^;

【2013/09/23 22:34】 URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する