fc2ブログ
猫可愛がり。だからダメなんだ

~嶋田久作blog~
嶋田久作の日々の出来事と、仕事情報。
プロフィール

9saku

Author:9saku
嶋田久作の日々の出来事や仕事情報を綴る日記。

名前:嶋田久作
生年月日:1955年4月24日
出身地:神奈川県
血液型:O型
身長:180cm
体重:68kg
家族:ヨメ一人、猫ひとり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

『劇場版 ATARU‐THE FIRST LOVE & THE LAST KILL‐』公開
いよいよ今月14日、丁度一週間後の土曜日から
『劇場版 ATARU‐THE FIRST LOVE & THE LAST KILL‐』
全国公開されます。

僕は何度かあった試写にも都合がつかず、未だ見れていませんが、
TVシリーズからのファンの方々は勿論、
初めての方でも楽しめる内容(のはずです、多分)なので、
ご覧頂ければ幸いです。

今日はドラマの撮影が早く終わったので、
公開中の『劇場版タイムスクープハンター〜』を見に、
新宿まで行って来ました。
劇場内、大勢の方々が入場下さっていて有り難かったです。
気付かれないかとちょっぴり恥ずかしかったですけどね(笑)



今日の一枚。

IMG_4553.jpg

この記事に対するコメント
タイムスクープハンター
タイムスクープハンター、上映されていますね。
僕も見に行きたいのですが、いろいろ都合があってまだ見に行けてません。
今年の邦画は名作ぞろいですから何とか見に行きたいです。
久作さんの粗暴な悪漢、見てみたいです。
【2013/09/09 10:38】 URL | 村木じんごろう #rsu6TmGk [ 編集]

ATARU、観てきました〜😊✌
生ではないですが、舞台挨拶も中継で拝見させていただきました❗
皆さんの面白いトークで、笑いっぱなしでした😄

映画も、笑いあり、涙あり、感動ありで、もう一回観ても良いかな❗と思いました😊💓

映画の中で、「杉並区つちのこ大発生」テロップ流れて笑っちゃいました😁
ふとした所に、笑のツボがあるので、スクリーン隅々まで見逃せません😚(笑)

ホント、も一回観に行っちゃお❗と思ってます😄✨
【2013/09/14 22:25】 URL | みけにゃん #hFS2fWM. [ 編集]

行ってきました!
こんばんは。

先日、お返事をいただけて、とても嬉しかったです。
ありがとうございました(*^^*)
私の住んでいるところでは9日は大雨だったので、心配でした(笑)


そして今日、『ATARU』を観にいってきました☆
再放送でSPもあわせて復習していたので、より面白かったです!
ネタバレになってしまうと思うので
詳しくは書けなくて、うまくお伝え出来るかわかりませんが、
沢さんへズバッと。捜査会議室での中津川係長かっこよかったです!
ストーリーはもちろん、連ドラからのお馴染みのオマージュが
盛りだくさんで、スクリーンから目が離せませんでした。


28日公開の『謝罪の王様』も観るつもりでいました、
もらってきたフライヤーを改めてチェックしたら、嶋田さんが!
嬉しくなりました(笑) こちらも公開が待ち遠しいです。


9月も半分終わって、ちょっとずつ秋らしくなってきましたね。
お忙しいと思いますが、お体に気をつけてお仕事がんばってください(^^)

三日月

【2013/09/14 23:15】 URL | 三日月 #- [ 編集]

コメレス
>村木じんごろうさん
ええ、でも2週目を過ぎてシネコンなどの上映回数が
減っているところもあるようです。
次から次へ公開作品が続くので致し方無いのですが、
やはり一人でも多くの方にご覧頂きたいので、
ちょっぴり残念です(^^;
周りからは僕にぴったりの役柄と言われるので、
お時間が合いましたら是非ご覧頂ければ幸いです。

>みけにゃんさん
ああ、中継で舞台挨拶も放映されたんですよね。
お楽しみ頂けた様で何よりです。
僕は残念ながら未だ未見です。
「杉並区のつちのこ大発生」、確か台本にはありませんでした。
監督のアレンジですかね。
リピートして頂けるとは、ありがとうございます(^^)

>三日月さん
『ATARU』ご覧頂きありがとうございます(^^)
スペシャルをご覧頂いていると、マドカの繋がりが把握し易いですよね。
沢さんに司令したのは確か中盤の星管理官に逆らう場面と、
もう少し後、アタルの嫌疑が晴れて、指示を出しているところの2カ所の何れかですね。
はっきりしたもの言いをする場面はこれだけですよね。
あとは中間管理職の悲哀が出ている感じですものね(笑)
『謝罪の王様』、何しろ役柄が内閣総理大臣ですし、
フライヤーのチャッチフレーズにもなっているかと思いますが、
僕の役目は土下座を越える謝罪をして、
土下座の向こう側の風景を皆さんと共有する事です。
楽しんで頂ければ幸いです。
【2013/09/16 00:46】 URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]

 映画観たいです

   嶋田さま

  夜分失礼致します。台風こわかったですねー
でもなんとか東京はぬけていきました。
 寺の親戚のてつだいやらで結構喘息かるくでてますがなんとかなりました。

今年は彼岸花がはやくてわがやでもたくさん崖や庭に咲いています。
あーお彼岸なんだなーといつもおもいます。まだ百日紅も満開でやはり季節が
一月気温以外はやいですね。

 すこし遅れますが"ATARU"拝見にまいります。家族でEVV版をみていました。
なかいくんがいいですよね。嶋田さんのでるところもみてまいります。
ニーカちやん相変わらずかわいいですね。ほっといたします。
残暑も去ってくれるといいですね。秋大好きです。三人でおげんきにおすごしくださいね。
( ' . ' )b
+*+*+*+*+*+*+*
from flora
【2013/09/16 22:21】 URL | flora #- [ 編集]

ATARU♪
久作さん☆

お久しぶりにコメントさせていただきますm(__)m
待ちに待った「ATARU」、初日に観にいきましたー(中継で最初の舞台挨拶も見れました)!
よかったです!本当にすごくよかった!!
笑わせてもらったし、最後は泣けてしまいました…
鑑賞後にパンフレットを読んで、
本当に素敵なキャストさんとスタッフさんで作られてるんだな~
ということをしみじみ思わされました。
そして、見つけきれなかった小ネタがたくさんあったので、
また観に行きたいなーと思っています。
続編、あるかな~~??期待してます(´∀`)♪

そしてそして、今日は「タイムスクープハンター」を観てきましたよ~!!
ドラマも観ていましたが、こちらはまた独特な作品ですよね。
すごく引き込まれました!素晴らしかったです!
時任さんとの対決のシーン、すごい迫力でした!!
三郎兵衛さん、かっこよかったです(^^*)♪

次は「謝罪の王様」☆楽しみにしています♪
長文失礼しました。
【2013/09/17 20:11】 URL | カイ #- [ 編集]


いつもながら、お仕事の存在感とはまた別の、
ブログでのお話しのひょうひょうとしてらっしゃる、
穏やかな笑いに、嶋田先生の魅力倍増です。
皆さまのコメントも楽しく拝読させて頂きました。
新作、早く拝見に伺わねば。
【2013/09/18 00:24】 URL | 只野緑 #- [ 編集]

コメレス
>floraさん
そうですね。気が付けばもうすぐ彼岸です。
季節の移ろいを感ずるのは近所のコンビニへ向かう途中くらいで、
楽しむ余裕もありません(悲)
『劇場版ATARU〜』、よろしくお願い致します。
お客様の入りも好調と聞きましたが、自分は行けず仕舞いです(^^;

>カイさん
『ATARU』、『タイムスクープハンター』立て続けにご覧頂きありがとうございます。
楽しんで頂けた様で何よりです(^^)
三郎兵衛、飛んだり、刀を振り回したりで、年甲斐も無かったですが、
演じた甲斐がありました(笑)
『謝罪の王様』、両作に比べ出演シーンは少ないですが、
大団円となるシーンですので、お楽しみ頂ければと思っています。
宜しくお願い致します。

>只野緑さん
今月は出演作が偶然重なってしまいました(^^;
ご都合のつく機会にお好みのものをご覧頂ければ幸いです(^^)
【2013/09/18 23:16】 URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する