fc2ブログ
猫可愛がり。だからダメなんだ

~嶋田久作blog~
嶋田久作の日々の出来事と、仕事情報。
プロフィール

9saku

Author:9saku
嶋田久作の日々の出来事や仕事情報を綴る日記。

名前:嶋田久作
生年月日:1955年4月24日
出身地:神奈川県
血液型:O型
身長:180cm
体重:68kg
家族:ヨメ一人、猫ひとり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

爪が
今日はこれといって書く事も無いのですが、
家内が出かけた後、暇だったので寝ているニーカにチョッカイをだしたところ、
びっくりしたのかいきなり右手中指の先を爪でザックリとやられました。
しばらく血が止まりませんでした(--)
初めてのことでショックでした。
夜になって帰宅した家内に事の次第を話したら、遊び係の彼女には日常茶飯事だそうで、
鼻で笑われてしまいました。

ちなみにニーカは、自分にとっての関心事のことは人間のことばが理解できてるようです。
たとえば「ごはん」、「遊ぶ?」、「おやつ」。
この3つは確実に反応します。
みあには無かったことなので、これが一般的なことなのかはわかりませんが。

話は変わりますが、あした明後日と静岡にロケに行ってきます。
パソコンを持って行くので、頑張って更新して見ようと思います。


今日の一枚。

s-nikasofa0-1.jpg


この記事に対するコメント
お仕事、楽しみにしています。
猫さんって、よその猫ブログ読んでもそうですが、わかる子はわかるようですね。
私ごとでは、ソファーの縁で爪とぎするとき私の顔色を必ず見ます。当然「こらっ!」というとやめるんですが、奴、怒られるのがわかっていながら、体が言うことを聞かないらしいです。^^;
大概の場合は、動き方で奴の要求がわかるため基本的には言葉要らずです。
鬼ごっこしよう、トイレ汚い、この部屋を巡回したいからドア開けろ、テラスにだせ、ちくわ食いたい、ご飯がない、眠いから触るな・・・。
奴が声を出すのは・・・、トイレしている様子を覗かれた時、奴の要望がわかっているのに無視し続けた時かな。^^
【2008/04/22 02:12】 URL | タマの父 #ndKhkusk [ 編集]

流血!!
猫にやられた傷って、案外治りが遅いんですよね。。。
私はこの前何にもしてないのに、飛び掛ってこられて
左手中指の先をザックリ・・・。
指さっきって神経集中してるからイタイし血が出るしで、
ショックというより、頭にきましたよ(笑)
【2008/04/22 06:59】 URL | 空ママ #- [ 編集]

おはようございます
こちらは桜が満開ですi-267
ところで、ニーカちゃんにやられちゃったんですねi-229ネコの爪は鋭いから思いのほか傷が深くなるんですよね。指先だと余計に痛かったでしょうねi-181
そのこの個性もあるんでしょうけど、うちのこはいきなり噛みますよi-232
遊びたくて生足にいきなり飛び掛ってきたり、抱っこしてると「いい加減に放して!ガブッ」ってな感じで、傷が絶えないですi-229
クールな性格のこは、そうなのかもしれません。
それに「ごはん」「おやつ」わかりますよ!こちらがニャン語でしゃべるとニャン語で答えてくれたりもしますi-237あと、来て欲しいときに枝で床をペシペシ叩くと、どこからともなくやってきます(笑)
ニーカちゃんの画像、「え?どうかした?」って言ってるみたい。

今日は、静岡なんですね!更新楽しみにしていますi-236




【2008/04/22 07:48】 URL | みわこ #- [ 編集]

おはようございます!
あいや~レミーマルタンの香り漂う玄関ってすごかったんですね…
お嬢はお怪我がなかったようで、一安心です。

でも久作さんが怪我をしてしまうとは。もう大丈夫ですか?
私は幼稚園の時、急に飛び出してきた猫に太ももをひっかかれて縫ったことが
ありまして…それ以来、全く猫や犬に触れませんでした。つい最近になって、
近所の猫だとか、なぜか私にまとわりついてくる猫がいるので、その子達を
触れるようになってからようやく平気になりました。

私もニーカ孃に「遊ぶ?」を言いたい!てか、遊んでほしい!
誰が言ってもお嬢は反応するんでしょうか?気になる~

先日、札幌で桜の開花宣言が発表されました。
函館も、桜のつぼみの重みで枝がたわんできています。春がもうすぐです。
お仕事中の更新も、楽しみにしております!静岡はもう暑そうですね~
【2008/04/22 10:10】 URL | さち #- [ 編集]


久作さん、怪我は大丈夫ですか?
私も子供の頃近所の猫に触ろうとして、引っかかれたというか絡みつかれた事があります(^^;)
未だに傷が残ってるくらいで、結構ショックでしたね~。

動物って結構人の言葉や行動を見たり聞いたりして分かってるんですよね。
分かってくれてるのって嬉しいですよね。
通じ合ってるみたいで。
よく話しに出しますが、うちの亀も言葉わかるみたいで怒ると逆切れしてくるし、かわいいね~って言ってると、トロ~ンとした目で見つめてくれたりします(笑)

写真のニーカちゃん、久作さんベッドの下に寝転んで撮ったんですか?
姿を思い浮かべてしまいました(*^^*)
【2008/04/22 13:35】 URL | ふづ #- [ 編集]

もちろん_alt_str_e_442.gif_
にゃんこは、言葉がわかりますよ絶対にぃぃ

悪く言ってるとムッとするし…かわいいよぅって言うと、カワイイ顔するし

ごはん、おやつ、遊ぶ?以外にも分かりますよ

【2008/04/22 15:26】 URL | ねこ姫 #- [ 編集]

コメレス
>タマの父さん
そうですね、イタズラを起こられるのは判っているみたいですね(^^)
うちのは自分の要望はあまりこちらには訴えません。
おなかもよほど空かないと態度では示しません。
平常な状態でこちらが先の言葉で呼びかけるとニャーと返事をして
うきうき仕出すので、理解していると確信を持ったのです。
現金です。

>空ママさん
僕もまだ痛いです。今日は撮影でオレンジを剥くシーンがあって
痛がりながらやってました(^^;

>みわこさん
みわこさんの猫ちゃんと、うちのは性格が似てますね(^^;
家内に対する態度行動がまったくそれと一緒です。
ニーカ、なんか見下した表情でしょ(^^)
静岡、とりあえず、一日無事終了しました。
明日は6時出発なので、今日はお返事だけにしておきます。では。

>さちさん
札幌は今が盛りですか。やはり春は遅いのですね。いい感じでしょうね。
小さい頃のショックは後を引きますからね。
でも猫を触れるようになってよかったですね。
ニーカは僕よりも家内の方が反応がいいです。
僕があまり遊んでやらないからか、
女性の高い声の方がわかり易いのか、家内は前者だと言ってますが(^^;

>ふづさん
ふづさんもやはり、小さい頃やられた口ですか。
ニーカがのってるのはソファーの背もたれです。
おっしゃる通り寝転がって撮りました(^^)

>ねこ姫さん
え、じゃ帰ったら他の言葉もさっそく試してみます(^^

【2008/04/22 23:12】 URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]


うちの子も「ゴハン」とか「おいで」とかは分かるみたいだけど、「だめ!」とか「そこどいて」(新聞を広げた上によく乗るので)とか言う言葉はわかってないフリをします。(^^)
ニーカちゃん、上から目線がかわいいです。何の上にいるのかな。後ろ足がまたがっているみたいに見えますが・・・。
久作さん、今日は静岡なんですか?静岡のどこでしょうか?私は静岡県民なので、とても気になります(^^)
【2008/04/22 23:32】 URL | なお #- [ 編集]

コメレス
>なおさん
ニーカが乗ってるのはソファの背もたれです。
後ろ足で挟んで落ちないように確保しています。
僕は富士市にいます。新幹線の新富士で降りました。
今日は駅の近くのホテルに滞在しています。
【2008/04/22 23:46】 URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]


ロケお疲れさまです。
たしかに言葉理解してるときありますよね。
あとは空気読んでたりとか。
落ち込んでるときが分かってるかのように現れたり。
でも、やっぱり気分が乗らないときは引っ掻かれました。
【2008/04/23 00:13】 URL | 小泉朋 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://9saku.blog102.fc2.com/tb.php/59-d46b12be
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)