fc2ブログ
猫可愛がり。だからダメなんだ

~嶋田久作blog~
嶋田久作の日々の出来事と、仕事情報。
プロフィール

9saku

Author:9saku
嶋田久作の日々の出来事や仕事情報を綴る日記。

名前:嶋田久作
生年月日:1955年4月24日
出身地:神奈川県
血液型:O型
身長:180cm
体重:68kg
家族:ヨメ一人、猫ひとり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

遅咲きのヒマワリ
色々あって遅れました。済みません。
もう第一話が放送されてしまいましたが、告知です(^^;

今日から始まった『遅咲きのヒマワリ 〜ボクの人生、リニューアル』
出演しています。
役柄は桐谷健太さん演ずる藤井順一の父、利男です。
金物屋の親父です。

次回は出番がありませんが、以降、ちょこっと出て来ると思います。
よろしかったら見てやって下さい。



今日の一枚。第6話の台本。撮影は第5話に入ります。

IMGP1908.jpg


この記事に対するコメント
利夫父さん、お疲れ様。
前回のコメントを読みに来店させて頂いて、今『遅咲きのヒマワリ~』告知に気か付きました。一番?に書き込んで失礼します。 金物屋(藤井利夫さん)の謎が解けました。嶋田さん、第一話には出演されていたのかなぁ・・・?;; 観損ねたかもしれない。。。以後、ちょこっと出て来る第何回かが分かったら教えて頂けたら嬉しいです。もう5話撮影に入るのですか早いですね、カワイイ台本表紙、明るいドラマかな。
【2012/10/24 00:29】 URL | 江馬 #- [ 編集]

あっ!
出ていらっしゃったんですね松重さんが、出演されてるので、予約録画はしていたんですが、見る時間も気力も今は無くて
嶋田さんも色々とお忙しいようですが、体調に気をつけて撮影して下さい!朝晩は寒くなっているので…。
【2012/10/24 12:40】 URL | 芳江 #rd98efWQ [ 編集]

拝見しました(^Q^)/^
予告見て面白そうと思ってたまたま録画してて見てたら…

「久作さんやー」とつい声が出ちゃいました
 
他にも、味のある俳優さんがたくさん出演されてて楽しく拝見させてもらいました

最近、だんだん寒くなってきましたね

うちのロロくんも寝てると足元で丸くなってます

猫たんぽでポカポカだけど、重いです(笑)

ではでは、久作さんも体調気をつけてくださいね

ドラマ…次回も、楽しみにしています
【2012/10/24 16:10】 URL | みけにゃん #hFS2fWM. [ 編集]

初回放送みました♪
久しぶりに“ハマちゃいそう”なドラマな予感がしてます♪自分は愛媛在住ですが 四万十市(旧 中村市)には何回か仕事で行った事があり、ドラマ見ながら懐かしさが込み上げて来ました。
離合も困難な四万十川の川沿いの国道を恐る恐る走りながら 目にした清流 四万十の光景は、今も忘れません。
【2012/10/25 03:29】 URL | 居眠りさん #BAH2JvDA [ 編集]

見ましたよ
嶋田さん、すぐ分かりました。
くたびれた感じがイイですね。
それと、やはり地方ロケのドラマはいい絵がいっぱいあり、とてもいい雰囲気ですね。今後が楽しみです。
【2012/10/25 05:58】 URL | 丸プロ丸山 #LjveDjGg [ 編集]

(;´д⊂)
ごきげんよう!
不覚です。見逃しました!(>_<)次回からドラマ拝見します。^_^;
【2012/10/25 10:20】 URL | KAKO #- [ 編集]

コメレス
>江馬さん
告知が遅れて申し訳ありません(^^;
一話目、ほんの一寸だけ出ました。
二話はお休みですが、以降今頂いている第七話までは
シーンカットが無ければ1シーンか2シーン出ていると思います(笑)
色々あるんですけど、一言でいうと、
四万十の地方に暮らす20代後半から30才迄の7人の若者の群像劇ですね。
宜しかったら見てやって下さい(^^)

>芳江さん
ええ、ほんの1カット(笑)
でもこの人物らしさは出たと思っているのですが(^^;
お忙しそうですね、気が向いた時に録画でも
ご覧頂ければ幸いです。
ええ、この所ころころ人格を変えながらバタバタやっています(^^;
ありがとうございます。
芳江さんも体調には呉々もお気をつけ下さいます様。

>みけにゃんさん
『遅咲き〜』ご覧頂きありがとうございます。
宜しくお願い致します(^^)
うちのもホットカーペットや湯湯婆の上です(笑)
ありがとうございます。
みけにゃんさんもご自愛の程を。

>居眠りさん
そうですか。
劇中の土地柄をご存知だと、
いろいろお楽しみ頂けるかもしれませんね。
これからもこのドラマ、温かい目でご覧頂ければ幸いです(^^)

>丸プロ丸山さん
くたびれ加減、お褒め頂きありがとうございます(^^)
これからもよろしくお願い致します。

>KAKOさん
お願い致します。
あ、次回は出ませんけど、以降出ますので(^^;
【2012/10/26 11:37】 URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]

みのがしましたー
  嶋田さま

 ごめんあそばせ。 みのがしましたー実は喘息でやっと良くなってきました。5日くらいはねていても仕方ないのでラジオきいていました。やっときようは自分の好きなアレルギー食の材料
買いにちかくのスーパーにいきました。
 インフルエンザも接種しなくてはいけないので早くよくなるようにお利口さん^^にしてました。
台本ほんとうにきれいなのが多くなりましたよね。。小さい劇団のを銀河劇場(天王洲アイル)まで
いってみました。映画もまたあれから何本みたでしょうか。元気になりましたら『北のカナリヤたち」
観ようと思います。 ご夫妻もお風邪など召しませぬように、、、
今度はみのがしません( ^ ^ )/
+*+*+*+*+*
from flora
【2012/10/27 20:52】 URL | flora #t03zFCT2 [ 編集]

コメレス
>floraさん
喘息、お辛いでしょうね。
快方に向かっているとの事、何よりです。
呉々もご自愛の程を。
芸術の秋も闌、僕も久々に美術館や博物館巡りをしたいのですが、
年末迄慌ただしく、今年も果たせそうにありません(^^;
【2012/11/02 12:45】 URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://9saku.blog102.fc2.com/tb.php/573-aee08d8b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)