fc2ブログ
猫可愛がり。だからダメなんだ

~嶋田久作blog~
嶋田久作の日々の出来事と、仕事情報。
プロフィール

9saku

Author:9saku
嶋田久作の日々の出来事や仕事情報を綴る日記。

名前:嶋田久作
生年月日:1955年4月24日
出身地:神奈川県
血液型:O型
身長:180cm
体重:68kg
家族:ヨメ一人、猫ひとり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ミィゴ
姪が写メを送ってくれました。彼女の家にはたくさんの猫がいるのですが、
そのなかでも一番幼かったミィゴが三匹子供を生みました。
しかも義姉の膝の上でだそうです(^^)
家内の実家は長崎なので、この子達が小さいうちに会いに行く事はきっと叶いません。

ミィゴ。そして一番、二番、三番(仮)。どうか健やかに。

104415225936qz1[1]


この記事に対するコメント
ちっちゃい!
なにがどうなっているのやらi-237
まだ、目も開いていないんでしょうね。たしか、奥様のご実家では、わんこもいるはず? わんにゃんがいっぱいでうらやましいi-236
それにしても、ネコは警戒心が強いはずなのに、膝の上で出産するなんて、よっぽど信頼されているんですね!
【2008/04/15 23:42】 URL | みわこ #- [ 編集]


小猫を大事にしてる感じで良いですね。
しかもカメラ目線だし。
猫さんって結構カメラ向けるとそっぽ向いちゃいますよね。

あ、たまには嶋田さんの写真も見たいです~。
【2008/04/16 01:22】 URL | 小泉朋 #- [ 編集]

か、かわいい…
ミィゴちゃんですか~ちらっと写っているだけですが、
相当な美人さんじゃないんですか?
しかも、仔猫たちがちっちゃかわいい…見た瞬間に溶けてしまいました。
久作さんの奥様のご親戚の方々は皆さん猫がお好きなんでしょうか?
何だか自分たちの飼っているペットのことでつながりあえるって
楽しそうで羨ましいです。

そういえば、みあちゃんは「元男の子」だったとは。
知りませんでした~(^^;)名前がかわいいから、てっきり女の子だと思ってました。
ぜひぜひ、久作さんと奥様とみあちゃんの思い出を、ちょっとずつで
いいのでこれからも教えてくださいねv-238
【2008/04/16 11:53】 URL | さち #- [ 編集]

はじめまして
こんにちは。
初めてコメントさせて頂きます。
嶋田さんがBlogを開設していらっしゃるとは存じ上げませんでした。
私は遥か昔、都立家政で上演された東京GGの「ライチ光クラブ」
を観に上京し、全く東京に興味がなかったにも係わらずGGを
すぐ観に行けるという理由だけで、進路変更したモノです。
で、進学が決まり、いよいよ上京という段になり、GGは解散。
その時のガッカリさ加減といったら・・・。
でも、その後も「バリカーデ」や「SKIN」を観に行きました。
私は余り他の劇団の作品を観た事が無いのですが、ストーリー
にしても、キャラクターにしても、本当に面白かったなと今でも
心に残っています。
ですので、飴屋さんが今一度舞台をやってくださるのを心待ちにしています。
もちろん、嶋田さんの演技も観たいです!
長くなってしまいましたが、今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
あ、因みに私も猫が大好きです(賃貸のため飼えませんが・・・)ので、
更新楽しみにしております!
【2008/04/16 18:51】 URL | SSGW #rWcZE.TY [ 編集]

コメレス
>みわこさん
僕もよくわからなっかたのですが、
義兄が早速子供たちひとりひとりの写真を
送ってきてくれて、今日の日記にアップしました。
おっしゃる通り、まだ目は開いてません(^^)
事実は小説より奇なりとは言いますが、
人間の膝の上でのお産はやはり珍しいですよね。

>小泉朋さん
みあはやはりカメラが嫌いで、なかなかこちらを向いてくれませんでした。
昔はデジカメではなくてフィルムでしたから、高感度のものでないと
フラッシュをたかなくてはならないので、眩しくて目を背けるうちに
条件反射になったのではと思っています。
ニーカはデジカメでノンフラッシュでの撮影なので、
今のところ大丈夫みたいです(^^)
でも若いのでなかなかじっとしてくれません(^^;
僕の写真、さっそくリクエストにお答えして
今日の日記にアップさせて頂きました。

>さちさん
やはり新しい命の誕生には何ともいえない感動がありますね。
義兄のうちは今は犬と猫たち、そして亀とアライグマだけですが、
あ、猫はいつも10匹ぐらいはいるのですが、
一時はプレーリードッグ、スカンク、ハリネズミ、3頭の大型犬などなど
ちょっとした動物王国でした。

>SSGWさん
はじめまして。グランギニョルの頃から御覧下さっているとのこと、
本当にありがとうございます。
解散と上京の時期が重なってしまって申し訳ありませんでした。
飴屋くんは最近、本当に久しぶりに演出をしました。
僕も見せて貰ったのですが、僕たちがやっていたテイストとは
異なりますが、とても素晴しいものでした。
彼が呼んでくれたらまた出る約束をしているので、彼次第ですが、
また一緒に出来る事を楽しみにしています。
お互い気長に待ちましょう(^^;
また遊びにきてくださいね。

【2008/04/16 20:44】 URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://9saku.blog102.fc2.com/tb.php/55-060de3d6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)