fc2ブログ
猫可愛がり。だからダメなんだ

~嶋田久作blog~
嶋田久作の日々の出来事と、仕事情報。
プロフィール

9saku

Author:9saku
嶋田久作の日々の出来事や仕事情報を綴る日記。

名前:嶋田久作
生年月日:1955年4月24日
出身地:神奈川県
血液型:O型
身長:180cm
体重:68kg
家族:ヨメ一人、猫ひとり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

英語のレッスン
まだ撮りは始まってませんが、
今日は、ドラマの中で喋る英語の台詞の
レッスンを受けに、渋谷に行きました。

台詞の数は多くはありませんが、
日常喋るやり取りでは無いので、なかなか難しいです。

なんとか形になるよう頑張ります(笑)



今日の一枚。 ※クリックして拡大して下さい

IMGP1666.jpg

この記事に対するコメント
こんばんは。
短大生の頃は留学先で、主婦の井戸端会議程度の会話はしてたのに、今では全く喋れません(´ч゚;)
コツが掴めれば良いですね。英話の勉強、頑張って下さい!
【2012/04/06 00:24】 URL | 千鈴 #1npxdbug [ 編集]

おはようございます★
先日の、水曜ミステリー9みましたp(^^)q
英語のレッスン頑張って下さい(^o^)

ニーカさんは今日も可愛い★
【2012/04/06 08:40】 URL | なっチャン #- [ 編集]


はじめまして。
本日4/6お昼前、杉並のとある川辺で
お写真撮られてたのは嶋田さんでしたでしょうか?
横顔と、その素敵な声で
帝都物語のあの!!って思ったのですが、
どうしてもお名前が出てこず、
お声かけしなかったことを後悔しています。
これも何かのご縁(?)ATARUを拝見します。
頑張ってください!
【2012/04/06 15:48】 URL | izumi #QHwcdr9. [ 編集]

苦手
英語…と聞くだけで、苦手意識を持ってしまいます(; ̄ェ ̄)
海外旅行をした時には英会話教室にでも行こう…と思いますが、
いつもその場限りで通った試しがありません(苦笑)
お芝居でとなると緊張しそうですね。
レッスン頑張ってくださいね!
【2012/04/07 02:04】 URL | 沙羅 #S6bS6cT2 [ 編集]

英語
学生時代、勉強してましたが全く喋れませんでした嶋田さんは確か、映画「ハゲタカ」でも中国語を喋ってらっしゃいましたよね?凄いなと思います!短期大学に行ってた頃、留学生の人が、文法が少しおかしいくても、日本語を喋ってたので凄いと思った事が有ります
ニーカちゃん、リラックスしながら、何を見てるのかな?
【2012/04/07 13:16】 URL | 芳江 #c.SUbyXc [ 編集]

・・・(;_;)
ごきげんよう!
「お~ば」って現れる刑事さん、怖い刑事さんと違って新鮮でした!余り偉い役職でもなさそうなのに捜査してない(・・?
警察署によくいらっしゃいましたね~??(^o^)英語のレッスン!大変ですね(*_*)そういうのは、自発的に行かれるのですか?私は英語嫌いです。(/_・、)放送楽しみにしていますね。(=⌒ー⌒=)
【2012/04/07 16:21】 URL | KAKO #- [ 編集]

娘へ返事ありがとうございました(^-^)
ドラマみました☆
娘は、やはりハイテンションになっていました(o^^o)恋しているようです(*^_^*)
また娘がコメントすると話していますので、よろしくお願いします(^-^)

英語すごいですね☆
私は学生時代から、英語が苦手ですが…(^_^;)
頑張ってくださいね(^-^)
【2012/04/07 22:29】 URL | チョコ太 #- [ 編集]

コメレス
>千鈴さん
そうですか。
やはり日々話してないと頭のスイッチングが
難しくなるのでしょうか。
僕は元から話せないので見当がつかないのですが(笑)
はい、頑張ります(^^)

>なっチャンさん
水ミス、ありがとうございました(^^)
合間を見て、頑張ってます。

>izumiさん
はじめまして(^^)
ええ、当日出ておりましたので、
どうもそのようです。
多分、英語の台詞をぶつぶつ言っていたと思います。
行き交う人達は、ちょっとというかかなり怪しい人と
思っていた事でしょう(^^;
ええ、ATARUよろしくお願い致します。

>沙羅さん
僕は海外では適当な英語で通してしまっていて、
でも本当の英語圏の人々で無ければ
大体の国の人は言いたい事に推測がいくようで、
不思議と通じてしまいます。
アメリカとか豪州だと逆に通じにくいので
ジェスチャーを交えてやると何とかOKみたいです(^^;
ええ、話すだけじゃなくて芝居しなくちゃいけないから
頑張ります(笑)

>芳江さん
そうでした。中国語も難しかった(笑)
これまでに劇中で喋った外国語は、英語、タイ語、中国語ですね。
今回は日常会話じゃないのでちょっと言い回しが難しいです。

>KAKOさん
ありがとうございます。
今回は台本が大分厚くて、所々カットされているんです。
僕が主人公とペアだったのですが、
主人公から今回は別々に捜査しようと提案されるシーンがあった筈で、
それが無いので怠けているように見えたかもしれませんね(笑)
いや、ドラマで使う時は通常録音したガイドを渡して頂いたりするのですが、
今回はレッスンを受ける事になりました。
向こう側からの指示です。
御期待に添えるよう頑張りたいと思います。

>チョコ太さん
はは、あまり格好良く無い刑事もOKでよかった(笑)
まあ、台詞ですからね(^^;
発音が難しいです(悲)
【2012/04/08 10:38】 URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]

お久しぶりです!
英語のレッスンですか!
大変ですね(>_<)たとえ台詞が少なくとも英語だとますます力が入りますね。
わたしは今学生なのですが、英語は大の苦手です(笑)いつか海外へ1人旅してみたいので練習しておこうとは思います(^_^;)
そしてわたし、猫ちゃんを先週から飼い始めました!ブリティッシュショートヘアの女の子です!毛色はニーカちゃんとまったく同じです♪毎日メロメロです(*´ω`)猫好きな嶋田さんに是非見ていただきたいです!
【2012/04/08 19:58】 URL | ひなの #be3FNRow [ 編集]

コメレス
>ひなのさん
まあ、日本語の台詞も侭ならないのですが、
英語だと尚更です(笑)
ああ、そうですね。目の色が違って金色ですかね。
ニーカは一応緑なんですが、光の入り具合で黄色っぽい時も(^^)
【2012/04/11 01:37】 URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]

感染列島
はじめまして。感染列島を拝見しました。すばらしい映画でした。嶋田さんの存在が一際輝いているように感じました。また、自然な英語のように感じたので、海外に住んでいらっしゃったご経験があるのかと思い、嶋田さんのことを検索したところ、このブログに出会いました。私はアメリカ在住8年目になりますが、自然な英語をしゃべることは長く住んでいても難しいものです。今後も嶋田さんの作品をたくさん見たいと思います。ますますのご活躍をお祈りします。
【2013/01/19 14:54】 URL | miku #nCrdttWk [ 編集]


はじめまして。私も上の方と同様、昨夜の「感染列島」を見ていて、
嶋田さんの英語が自然でしたのでどういう経歴をお持ちなのかなと思いここにたどりつきました。他の共演者も英語を話しておられましたが、そのぎこちなさにとてもビックリしました。しばらく後の嶋田さんが英語を話すシーンで、嶋田さんの英語が自然でしたのでなぜ英語が自然に話せる人をメインに起用しなかったのかと感じました。いくら没頭できる映画でも、極めていないとその道のプロや、プロでなくとも精通する人にとって冷めてしまうなという感想を持ちました。これからも嶋田さんのご活躍に期待しております。
【2013/01/31 09:48】 URL | mai #- [ 編集]

コメレス
>mikuさん
大分前の日記だったので、下さったコメントを見逃しておりました。
申し訳ありません。
「感染列島」ご覧頂きありがとうございました(^^)
お褒め頂いた英語ですが、残念ながら話せないんです(^^;
単語は何となく耳に入って来るので、
普段は指導用の音源を聞いて
音楽をなぞるような感じで憶えています。
他の言語でも、英語より耳にする機会が少ないのでやや面倒ですが
同じ要領です。
「感染列島」の台詞ですが、確か音源は頂いてませんでした。
自発的には思い着きませんが、
台詞の言い回しは普段耳にする簡単な会話だったので、
1箇所だけイントネーションをチェックしてもらい、
撮影に臨んだと記憶しています。
お返事が遅れた事、重ねてお詫び致します。
これに懲りずまた遊びに来て下さいね。

>maiさん
はじめまして(^^)
「感染列島」ご覧頂きありがとうございます。
いやあ、上にも記しましたが、僕は英語は話せないんです。
書き込んで下さった「英語のレッスン」の日記は
昨年秋にNHKで放送になった『負けて、勝つ ~戦後を創った男・吉田茂~』で
国務大臣の松本烝治を演ずるに当たり、
GHQと折衝するシーンで言う台詞の為のものです。
普通は指導用の音源をなぞる事が殆どなのですが、
この時は日常会話ではなかったので、先生に直接指導されました。
【2013/02/02 09:52】 URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://9saku.blog102.fc2.com/tb.php/527-c3663785
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)