fc2ブログ
猫可愛がり。だからダメなんだ

~嶋田久作blog~
嶋田久作の日々の出来事と、仕事情報。
プロフィール

9saku

Author:9saku
嶋田久作の日々の出来事や仕事情報を綴る日記。

名前:嶋田久作
生年月日:1955年4月24日
出身地:神奈川県
血液型:O型
身長:180cm
体重:68kg
家族:ヨメ一人、猫ひとり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

『ランナウェイ』第8話撮り切り
今日で『ランナウェイ』、第8話を撮り切りました。
あ、正確には撮り切ります。

スタッフと、幾人かのキャストが今日の遅く迄
撮影を続けています。

明日からはいよいよ最終回の撮影だけになります。



今日の一枚。 ※クリックして拡大して下さい

DSC01794.jpg


この記事に対するコメント
こんばんは☆
撮影、お疲れ様でしたm(_ _)mいよいよ、最終回、ここまで来ましたね!
寒さが厳しい毎日。お身体に気を付けて、頑張って下さい( ゚-^)b
【2011/12/12 01:01】 URL | 千鈴 #1npxdbug [ 編集]

謎・・・
ごきげんよう!
とうとう最終回の撮影ですか(;O;)寒いので気をつけて下さい!!
今まで良い人が悪くなって、裏切ってた人が味方になって(=_=;)全然予想がつかない・・・最近のドラマにないドキドキ感を味わってます♪
インターホン越しの警部!怖すぎ!中から出て来るんちゃうか~(*_*;と思いました。
ニーカ嬢 本物の箱入り娘(*⌒▽⌒*)
【2011/12/12 10:30】 URL | KAKO #- [ 編集]

こんにちは。
『ランナウェイ~』第8話撮り切りおつかれさまでした。
鬼塚警部は、私の見始めた第4話~第6話までは、意見を言ったり、推理したり、小西刑事との会話があったので、まだ意思が伝わってきていたのですが。
もう、第7話の鬼塚警部は無口すぎて難解でした。鬼塚警部の目つきと表情から自分でセリフを考えなくてはいけない状態。・・・やっぱり目と表情で語るあたり鬼塚警部は嶋田久作さんしか出来ないのではないでしょうか。
ドアホンモニターは、空哉とPANDAが「メチャメチャこっち見てるよ!」「見てますね~」とか言っていて結構映っていたので私にはジャパニーズ・ポラーみたいになってしまいました。
さすがの鬼塚警部ファンの私でも「モニターから出てきそうな勢い・・・」と、話が違うジャンルに一瞬とんでいきました。鬼塚警部はジッと見ていただけだったのにスミマセン。
『ランナウェイ~』第8話と最終回楽しみにしてます。
ピンクのシャツのエピソード微笑ましいですよね。監督も喜ばれたのではないでしょうか。アニメのセリフで「奇跡の積み重ねが、我々の日常なのではないだろうか。」みたいなセリフが頭に残っていてそれを思い出しました。
ラルゴに歌があったのですか?知りませんでした。良い曲です。
『秋聲旅日記』ナレーションが多様されているのですね。小説からの抜粋、これは嶋田久作さんが息継ぎしにくくても徳田秋声ファンにはきっと嬉しい事だと思います。
『微笑と唇のように結ばれて』上映館が決まっている・・・これは観たいですか難しそうです。好きな作家さんの関係している作品が映像化されるとは実に羨ましい
ファン同士で盛り上がったりも出来ますし。いい事ですね。
でも、ファンのボーダとはどこで決まるんでしょう?鬼塚警部の場合はキャラクターなので簡単にファンと言い切れるし。私の「愛している」作家さんはもう大昔に亡くなっておられるので「愛してる」と言いやすいです。
ファンのボーダーが分かりません。

アーゴちゃん、てっきり黒猫かと思っていました。かわいい模様がどこかにあるんですね。
ニーカちゃん・・・箱、製作してもらったの?おちつくよね箱。瞳が本当キレイです。
【2011/12/12 12:33】 URL | 江馬 #- [ 編集]

寒い中
撮影お疲れ様です後は、最終回だけの撮影との事、体調に気をつけて下さいね~私自身は、会社の改装で暇になるかと思いましたが在庫が置けないせいか、いつもの年末と同じぐらいの忙しさで、ありがたいんですが、週末は週末で私用があり、年賀状作成がギリギリになりそうです
ニーカちゃん、思いきり潜りこんでますね猫ちゃんは狭い所が好きな子が多いのでしょうか?最近は、ふとすると大家さんの猫ちゃんや野良猫ちゃんに会え、逃げないでいてくれるので嬉しく思っていますやっぱり静かに近付くと大丈夫なんですね
【2011/12/12 12:37】 URL | 芳江 #c.SUbyXc [ 編集]

コメレス
>千鈴さん
ええ、今日は神田明神のシーンから2ヶ月ぶりに
渡さんとのシーンを撮影して参りました(^^)
結局渡さんとは一話のトップシーンと最終回での
共演のみでした。
明日、もう一度渡さんとのシーンの撮影があり,
それで渡さんとはお別れです。

>KAKOさん
ありがとうございます(^^)
はは、鬼塚が貞子さんになっちゃいますね(笑)
じゃじゃ馬ですけど(^^;

>江馬さん
鬼塚、後半は語らずの行動が多くなりましたよね。
考えている事を語るのであれば、
話の展開をもっと速くしないと、
鬼塚がただの使えない奴になってしまうので、
彼が何を考えながら彼らを追跡しているのかを、
6,7話位は視聴者の方に想像して頂く感じになっていました。
これからはその辺もはっきりしてくると思います。
貞子さんはやはり強烈な印象があるのですね(笑)
ええ、小さな奇跡が多いと作品も良い方向に向かう事が多いです(^^)
実は『告白』一度しか見てないので、記憶が曖昧でした(^^;
映画で使われていたのはバッハのラルゴですね。
僕が間違って歌云々といったのはヘンデルのラルゴについてです。
まだ確認していないのですが、たしか爆発のスローモーションで
使われていたような記憶が朧げながらあるのですが....
曲名が思い浮かぶ程には覚えていなくてこんなやり取りになってしまいました。
この記憶も間違っていて、ラルゴがかかった場面ではなく、
頓珍漢な事を言っていたら申し訳ありません(^^;
ファンとしてのあり方も様々でしょうから、
境界を定めるのは難しいかもしれませんね。
ファンに対する思いもその対象となっている方々によって
様々でしょうしね。
僕としては、関心を持って頂けるだけで嬉しいです。
ニーカ、狭い場所が好きで、空き箱を見つけると
必ず入るんです(笑)

>芳江さん
ありがとうございます(^^)
年末の慌ただしさは皆さん一緒なんですね。
ええ、狭いの大好きです。
猫ちゃん達と仲良くなれて良かった(^^)


【2011/12/12 13:22】 URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]

こんばんは
撮影が終わっても まだ編集とかありますものね
それもわずか数日で・・・
たぶん しっかりと計画し下準備されているから
できることですね
最終回までキャストさんスタッフさん、一丸となって
走り抜けてください(^∀^)ノ
【2011/12/12 19:12】 URL | 淳子 #.zNWIalM [ 編集]

楽しみです☆
こんばんわ
もう最終回までいくなんて
なんだか心細いですi-201
残りの撮影も応援しています!!
今日また、7話を観返してました♪
本当、衝撃的なシーンが多いです(汗

段々と福岡も真冬の天候に変わって来ましたi-230
凄く寒いですがお体には気を付けて下さい^^
私、風邪ひいちゃいましたi-201(笑
【2011/12/12 23:16】 URL | あやたん #0EjQUAK2 [ 編集]

おひさしぶりです
~'..'。☆~。'..。~☆.''。'。~☆。''~
 嶋田様へ

 いやはや体力は少しついてきました。暮とお正月は何かと多忙で。
いつも2月になると疲れてしまうので来年はもっと愉しく過ごします。
ほんとにTVも見ず少しは見ますが、音楽三昧。友達がオペラが大好きで
私はその方の話の相手のようです。女性のジャーナリストの方で、すごくゆかいに二人で
猫語ではなしていますにゃん。最終回撮り終えたそうで寒いのに皆様頑張りますよね。
ぶじtwitterとblogを両立させていますにゃー「こんな風」

 ニーカちゃんやはり小さな箱にはいりませんか?うちにいたにゃんこも猫houseに
入らず箱でねていました。猫がいなくてもねこやハムチャンいる方も混ぜて
写真の見せ合いで日が暮れるといういたってfairy timeは暢気です。三人で元気におすごしくださいね( ^ ^ )
photoが載せられるといいなとかわがままいっちゃいました。
~'..'。☆~。'..。~☆.''。'。~☆。''~
 from flora
【2011/12/13 09:58】 URL | flora #t03zFCT2 [ 編集]

コメレス
>淳子さん
ええ、日曜日に撮り終えるのがギリで、
編集の方々はかなりハードな仕事になるそうです。
最終回もそんな感じなので18日がオールアップとなりそうです(^^)

>あやたんさん
リーピートしてご覧下さって有難うございます(^^)
今日、ナイトシーンを一つやって来ましたが、
東京も大分寒いです(^^;
僕も今日危なかったのですが、風邪寸前で止めています(笑)

>floraさん
御回復されているとの事、良かったです(^^)
オペラ、絢爛豪華で良いですね。
僕は昔一度だけしか見た事がありません(^^;
面子はかなり豪華で世界的なソリストがそろった公演でした。
でも音響と美術がちょっと残念だったような。
ヨーロッパとかだとその劇場に合わせたセットがあるから
ちょっと敵いませんよね。
最終回はまだ撮り終えてないんです。
日曜日までに撮り終える予定です。
ニーカ、勿論狭い所大好きですよ(笑)
floraさんもご自愛の程を。
【2011/12/13 20:34】 URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://9saku.blog102.fc2.com/tb.php/492-f5409b12
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)