fc2ブログ
猫可愛がり。だからダメなんだ

~嶋田久作blog~
嶋田久作の日々の出来事と、仕事情報。
プロフィール

9saku

Author:9saku
嶋田久作の日々の出来事や仕事情報を綴る日記。

名前:嶋田久作
生年月日:1955年4月24日
出身地:神奈川県
血液型:O型
身長:180cm
体重:68kg
家族:ヨメ一人、猫ひとり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

『RAMON's WORLD』試写
昨日じゃなくて一昨日ですね。

横浜にある東京芸術大学へ、
『RAMON's WORLD』の試写に行ってきました。

この中に、夏、芸大のクルーと撮影したオムニバス短編、
『微笑と唇のように結ばれて』(今橋 貴 監督作品) があるからです。

詳細は、リンク先をご覧頂ければと思います。

公開が迫ったら改めてお知らせいたします。



今日の一枚。

DSC_0053.jpg


この記事に対するコメント

「RAMON's WORLD」とても興味深いですね!
実は私、中島らもさんが大好きでした。本も持っているし、DVDも持っているし、ライブも行った事があるのですよ。亡くなられた時はとてもショックでした。
RAMON's WORLD,大好きな久作さんもご出演されているという事で、これはいつか絶対に観なくては!!
情報ありがとうございます(^_^)
【2011/12/02 14:10】 URL | 愛美 #- [ 編集]

ぜひ見たいです。
ぜひ見てみたいです。
ランナウェイの撮影もなかなか大変みたいですね。
寒くなってきたので、風邪には気をつけてくださいね
【2011/12/02 16:41】 URL | 着ぐるみ #pExOhW.s [ 編集]

ランナウェイ最高
初コメントです。
ランナウェイを見て嶋田を初めてしりました。かっこ良くて大好きです。
ランナウェイ最高?
【2011/12/02 17:05】 URL | ゴッツ #- [ 編集]

ランナウェイ最高
初コメントです。
ランナウェイを見て嶋田を初めてしりました。かっこ良くて大好きです。
ランナウェイ最高!
【2011/12/02 17:06】 URL | ゴッツ #- [ 編集]

2回目のコメントです!
昨日のランナウェイ~第6話も見ました(^ω^)
ますます展開が楽しみになってきてます!
そしてコメントの返事をしていただけてとてもうれしいです(・∀・)自分の高校のクラスではランナウェイがとても流行っていてみんな毎週楽しみに見ています(*´・ω・。)!!嶋田さんからコメントの返事がきたことにも皆驚いてました!
次回も楽しみにしてます!お疲れ様です♪
【2011/12/03 00:08】 URL | 梅しゃん #- [ 編集]

こんばんは。
いえ、私の言葉足らずです。いろいろありがとうございます。 大学教授役はスーツ姿ではないのですね・・・嬉しいです。 お話はシビアとの事。一瞬でも、怖い人でない、柔らかい表情が拝見できるなら一瞬が貴重なものです。
『ランナウェイ~』第6話みました。後半部分は泣きました。
鬼塚警部、確かに性格柔らかくなってきましたね^^ 取り調べでも女子には優しい。 推理力も大したものです。 そうですね、あの場合は小西刑事に先に走ってもらわなくては話がつながらないですね。
ダーツ・バーで、アタルに気が付いて駆けだすあのリアクション大の鬼塚ワールドは、嶋田久作さんならではだと思うのですが。
それが効果となって逆に小西刑事の後を、しんどそうに走り、トンネルを抜けた辺りで息切れしてへばってる鬼塚警部には人っぽくって親しみを感じます。
あの橋の下の5人に気が付いたかどうかは鬼塚警部にしか分からないと思うので、このままアタル達を追い続けて下さい。
『クローンは故郷をめざす』こちらは前半部分で泣きました。石田えりさん扮する優しい温かみのある強い母親に対して。嶋田久作さんの演じられる影山所長は、なんという冷血漢。(こういう役柄の時、眠れないのでしょうね)『ランナウェイ~』宮根理事官役・八島健一さんと共演でしたね。

『RAMON' WORLD』東京芸大と聞いただけでもう、世界が違います。(嶋田久作さんと会話が出来ているというのもスゴイ信じられない事なのですが)
「微笑」と言うのは「ほほえみ」と「びしょう」と読めると思うのですが。私は「ほほえみ」と読むのが好きです。
竹中直人さん佐野史郎さん大槻ケンジさんと言えば、「ミステリー大好き!」って感じです。中島らもさんは、やはり知り合いに好きな方がおられて「中島らもさんは、アルコール飲みすぎたら大名行列が見えるらしい・・・」と伺った事があります。

チェイスシーン楽しかったです。本当におつかれさまでした。

ニーカちゃんは、暖かい場所見つける達人ですね。(・∀・)
【2011/12/03 02:55】 URL | 江馬 #- [ 編集]

コメレス
>愛美さん
らもさんのファンでいらっしゃるなら是非(^^)
各氏へのインタビュー部分も楽しく、興味深いお話が聞けますし、
中の3編のオムニバスもそれぞれ個性が出ていて、バラエティに
富んでます。
ただ上映される場所が限られているので、お近くでご覧頂けると
良いのですが(^^;

>着ぐるみさん
ええ、機会がありましたら是非。
よろしくお願い致します。
ランナウェイ、いよいよ終盤に差し掛かってきました。
外でのロケも残っているので、気をつけて頑張ります(^^)

>ゴッツさん
はじめまして(^^)
お褒めの言葉、ありがとう御座います。
ランナウェイ、
エクスクラメーション・ポイントの方になるよう
頑張ります!

>梅しゃんさん
第6話、ご覧下さってありがとう(^^)
来週からいよいよ終盤にかかり、
お話も急を告げ、展開も速くなりそうです。
学友の皆さんとで楽しんで頂ければ幸いです。
ありがとう、頑張ります(^^)

>江馬さん
柔らかい顔、もう少し長くご覧頂けると思います(^^)
表情は、ほんの一瞬の中に
鬼塚の意外な一面を出したいと思っているこの頃です。
橋でのリアクション、計算したつもりなのですが、
僕の周りの人達には気付いてくれない方もいて....
まあ、鬼塚君だけが知っている事なので、良しとしますか(^^;
ええ、矢島さんとは、クローンでは同じ側でしたが、
ランナウェイでは対立する形になって来てますね(笑)
ドキュメンタリーのインタビュー部分の間に、
3編の短編が差し込まれる形になっていて、
親交の深かった方々の興味深いお話と、
らもさんの原作を映像化したものを通して、
「中島らも」の輪郭を浮かび上がらせる内容になっています。
上映館は限られますが、
もし機会がおありでしたら、是非ご覧頂ければ幸いです。
「微笑」は「ほほえみ」です。
チェイスシーン、予告ではもう少し後の走りが映っていましたが、
少し速過ぎてカットになってしまったようです(^^;

【2011/12/03 09:32】 URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://9saku.blog102.fc2.com/tb.php/487-96250ad2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)