fc2ブログ
猫可愛がり。だからダメなんだ

~嶋田久作blog~
嶋田久作の日々の出来事と、仕事情報。
プロフィール

9saku

Author:9saku
嶋田久作の日々の出来事や仕事情報を綴る日記。

名前:嶋田久作
生年月日:1955年4月24日
出身地:神奈川県
血液型:O型
身長:180cm
体重:68kg
家族:ヨメ一人、猫ひとり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ポルトガル付く
短編を撮って以来、のんびりしているので、
久しぶりに纏めて映画を見たり、本を読んだりして過ごしています。

特に、短編撮影時に参考資料として監督から頂いた
マノエル・ド・オリヴェイラ監督の『クレーヴの奥方』に惹かれたので、
隙に飽かして氏の作品を何本か纏めて鑑賞し、
改めてこのポルトガルの巨匠の才能に打たれました。

ヨーロッパの西の端、大航海時代の栄光は遠く、
没落をいち早く経験した国に生きる、
今年102歳の氏が、今、何を撮るかは
日本にいる僕にとっても興味深いものがあります。

オリヴェイラ監督について記した本を求めて、
ついでにポルトガルの文学もという事になり、
暇つぶしには成る可く分厚いものをと探した本が、
フェルナンド・ペソアの『不安の書』。

映画を何本か観て、飽きたら本を開くという繰り返しの日々です。


今日の一枚。 ※クリックして拡大して下さい

nika110802.jpg

この記事に対するコメント

充実した毎日をお過ごしのご様子・・・
私は、映画も本も遠ざかってしまっています(^_^;)
両方好きなんですが、時間の使い方が下手なんでしょうね。

ニーカちゃんは、エラい体制で(笑)
猫ちゃんって体が柔らかいんですよね。
羨ましい・・・

今年は地震も止まらず、気候もおかしく、体調にも影響がある夏になりましたが、地震もお体もお気をつけて(^0^)/
【2011/08/02 14:13】 URL | せりか #- [ 編集]

こんにちは。
「ポルトガル付く」→「ポルトガル着く」と勘違いしました(^^;)
普段は多忙な分、ゆっくりした時間を過ごせるのは貴重ですね。
最近、寒暖の差が激しく、震度5クラスの地震が頻発。怖いなぁ(T_T)
嶋田さん、どうかお身体に気をつけて。
今日の一枚。ニーカ嬢、気持ち良さそうな伸びしてますね(^^)
【2011/08/02 16:20】 URL | 千鈴 #1npxdbug [ 編集]

半分にもなってない!
ごきげんよう!
嶋田さん、久々にゆっくりされているようで(*'-')良かったです お休みもお勉強されて、偉い! 100歳を超えて・・・凄い監督さんなんですね 私はまだ半分にも到達してないまだまだヒヨッ子頑張ります(o^-')b
ニーカ嬢 壁と床は冷たい?気持ち良さそう!!
【2011/08/02 19:56】 URL | KAKO #- [ 編集]


初めてコメントさしあげます。
8月にはいって「今月は何の本を買おう」と思っていたところへ、嶋田さんの日記からペソアという人を知りました。『不穏の書、断章』の装丁に惹かれましたが、絶版のようなので(そして古書は高価くなっちゃっているので)こつこつ探すことにします。思いがけない本との出会いをありがとうございました。
猫さんはぎゅぎゅーっと体が伸びていて、ああこんなにストレッチできたら気持いいだろうなと(笑) 地震は気になりますが、暑さのほうはすこし和らいでほっとします。よいオフをお過ごしになれますように。
【2011/08/03 02:51】 URL | 紺 #c2suIF6o [ 編集]

いいですね!
充実した日々を送っていらっしゃいますね(^^)
私は全く本を読まなくなってしまい、活字離れが加速しています(-_-;)
たまには小説でも読まなければ…
嶋田様オススメの本ございましたら教えてくださいませ!
あ、難しいのはちんぷんかんぷんなのでわかりやすいやつを(笑)

ニーカちゃん、リラックスしてますね~(*´艸`)
うちのにゃんずもたまにのび~っとしています♪
【2011/08/03 08:39】 URL | 沙羅 #S6bS6cT2 [ 編集]

掌の温もり。
手を握る行為・・・解るような気がします(*^^*)

「眼は口ほどにモノを言う」と言いますが,肌に触れると,体温と一緒に気持ちも流れ込んでくるような気がします。

だから,女性は抱擁が好き (?)なのかも(笑)

普段,「好きだよ」の言葉をなかなか言ってくれない男性の本心を感じたくて,安心したくて・・・。
なんちゃって(^-^;


でも,対人間だけじゃなくて,年齢を感じさせる樹木なんかに出逢った時も,やっぱり手を触れてみたくなりません?

瞳を閉じて,頬をあて,心の耳を澄ませば,伝わってくるような気がするんですよね。何かあったかいモノが(*^^*)

かなり変な奴(笑)

あ!
信号が!
また後で遊びに来ます=3=3=3
【2011/08/03 19:23】 URL | tyuya #- [ 編集]

ペソアさん☆
豊かな時代を象徴する代名詞として,「飽食の時代」なんて言葉がありますが。

人間にとって一番の豊かさとは,「知りたい」という知的欲求を満たすことの出来る文化的遺産(書物や映像)を,好きな時に手に取れる環境なんじゃないかって想います。

欲求を好きなだけ追求出来る日々って,これ以上にない贅沢ですよね(*´д`)


最近,退化していた私の好奇心もこのブログに擽られ,書店からペソアさんを一冊お持ち帰り♪


いえ,分厚いほうは枕として一生を終えそうだったので,薄い詩集のほうを(笑)

手にした本と語り合えるかどうかの決め手は,最初の一行!
ペソアさんは,どうやら私の魂を鷲掴みにしてしまったようです(^-^;

短い一篇の中に,「うんうん,そうそう」って頷く箇所が,必ず用意されている!


嶋田さんが抱いたペソアさんの第一印象ってどんな感じですか?
ブログで,感想を拝見できる日を楽しみにしています(*^^*)


それにしてもニーカさん,背中のツボをぎゅっと押したくなる体勢ですね(笑)
【2011/08/03 20:58】 URL | tyuya #- [ 編集]

ゆったりと
日々を過ごされているようでこっちは毎日仕事の日々です
ニーカちゃんもリラックスしてますね猫の世界は、それぞれ自分のリズムがあって、いい感じですね私は慌てやすいので、同僚や上司に迷惑をかけてしまう事がしばしば…
【2011/08/04 12:42】 URL | 芳江 #c.SUbyXc [ 編集]

ゆっくり過ごす時間も大事ですよね(^_-)
次に備えてゆっくり充電してくださいませ

私はロロが熱中症にならないようにと室温28℃位にKEEPするため、クーラーをずっと付けてたら自分が風邪ひきました
ロロは元気はつらつです おいおいって感じですよね(苦笑)

こんな私が言うのもなんですが(苦笑)、毎日暑い日々が続いてますので久作さんも体調気をつけてくださいね 

ニーカちゃん可愛い 
うちのもよく同じポーズしてますよ
【2011/08/12 22:26】 URL | みけにゃん #- [ 編集]

コメレス
>せりかさん
いや、暇つぶしです(^^;
まあ、仕事柄オンの時とオフの時のストレスの多寡が
極端に成りがちなんですけど(笑)
ええ、ニーカのリラックス状態は大体こんな感じです(^^)
心身のリラックス、お互い心掛けましょうね。

>千鈴さん
ちょっと、緩み過ぎの感があるこの頃です(笑)
地震、多いですね。殆ど毎日揺れを感じています。
毎日暑いですね。千鈴さんこそご自愛の程を。
ニーカ、伸びじゃなくてこの捻り状態がリラックスの常態なんです(^^;

>KAKOさん
いやいや、だらだらしながら暇つぶしです(^^;
ええ、史上最高齢の現役監督です(^^)
若い時に映画を撮れない時期を過ごされたので、
まだまだという思いがおありなのかもしれません。
ニーカ、暑いのはわりと平気みたいで、冷房のきいてない
フローリングがベストみたいです(笑)

>紺さん
はじめまして。
『不穏の書、断章』、断章とあるから、全訳じゃないですけど
僕の読んでいる本と原本は同じですよね。
出版社と訳者が異なっていて、どちらか迷ったんですが....
機会があったらこちらも読んでみたいです。
また暑さが戻って来てしまいましたね。
ご自愛の程を。

>沙羅さん
暇なだけです(^^;
この頃は字を追うのも長続きしなくなりました。
気が付くと寝入ってたという事が多いです(笑)
なので、自信をもってお薦めできるものが......
猫ちゃん達くらい伸びが出来たらなあ。

>tyuyaさん
ええ、触覚、嗅覚、聴覚等、見る事より
距離を縮めないと感じれないので、
受ける影響がより強い感じがしますね。
全然変じゃないですよ(^^)
ペソアさんの詩集、お気に召したようですね。
僕は未読なので今度読んでみます。
詩と散文ではまた違った印象なのかもしれませんが、
ペソアさん、都市生活者が内包する様々な鬱屈を
とても繊細かつ仔細に書き綴っていて、
ヴァルター・ベンヤミンとの共通点も少し感じました。
詩は、ちょっと幾つか拝見した感じでは、
余り観念的な言葉を使わず、シンプルにかつ微妙な機微を
表現できる方かなという印象です。
ネットで幾つか読んだだけなのでいい加減です。ご免なさい。
ニーカ、はじめから肩こり知らずなんで、押し甲斐があるかどうか(^^;

>芳江さん
すみません(^^;
猫はマイペースの達人ですからね。羨ましい(笑)

>みけにゃんさん
ああ、猫ちゃんは暑いのが苦手ですよね。
ニーカは変わっていてクーラーに当たりに来るのは偶にです。
28℃、ずっとつけっ放しだと人間にはキツいですよね。
家内は暑がりなので平気みたいですけど(^^;
ニーカと僕が寒がりなので家は29℃にしてもらっています(^^)
本当に熱い日が続きます。みけにゃんさんもご自愛下さい。

【2011/08/13 13:00】 URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://9saku.blog102.fc2.com/tb.php/457-40b73296
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)