fc2ブログ
猫可愛がり。だからダメなんだ

~嶋田久作blog~
嶋田久作の日々の出来事と、仕事情報。
プロフィール

9saku

Author:9saku
嶋田久作の日々の出来事や仕事情報を綴る日記。

名前:嶋田久作
生年月日:1955年4月24日
出身地:神奈川県
血液型:O型
身長:180cm
体重:68kg
家族:ヨメ一人、猫ひとり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

遅蒔きながら『武士の家計簿』
『眠狂四郎~』の旅公演が続いていて、
出演した映画の告知を忘れていました(^^;

公開されてもう2週間近く経ってしまいましたが、

『武士の家計簿』です。

僕が京都で撮影していたのが丁度一年前の12月14日。
赤穂浪士の討ち入りの日でした。
でもお話は、幕末という激動の時代を生き抜いた、
加賀藩の御算用者とその家族の日々の暮らしを綴ったもので、
チャンバラとは無縁の作品です。

拝読した原作、
『武士の家計簿「加賀藩御算用者」の幕末維新』(新潮新書刊)は
著者、磯田道史さんが古書店で偶然発見された
168年前の実在の家計簿を基に
当時の武士の生活を明らかにした、とても興味深いものでした。

僕の役柄は、一年前のブログでも紹介しましたが、
長州征討と戊辰戦争で長州藩兵を指揮し、勝利に導いた事で有名な、
大村益次郎です。

作品の大分後半に、1シーンしか出演していませんが、
彼の、時代を読む慧眼と軍事の天才的才能を示す、
とても興味深いエピソードとなっています。

作品に興味をお持ちになった方は、今からでも遅くないので、
是非、映画館に足を運んでみてください。

御陰様で、予想を上回るヒットとなっているようです(^^)



今日の一枚。

nika101217.jpg


この記事に対するコメント

これから極寒の札幌ですねー‥
風邪など引かれないようにご注意下さいね。
寒い札幌の街が「眠り」の舞台で熱く燃え上がる事をお祈りしてます!!
ニーカちゃんが相変わらずカワユイ(^-^*)♪
【2010/12/17 13:19】 URL | あずさ #fsQFu8Dg [ 編集]

ペンギンちゃん?
ニーカちゃんが対話してるのは、ペンギンのサンタさんですか???
いつ見てもぷりてぃニーカちゃん!
「武士の家計簿」映画もせひ見たいですが、本好きの私には
いい情報です。新潮新書ですね、さっそく読みます!
【2010/12/17 14:42】 URL | のりたま #- [ 編集]

かわいぃ
ニーカちゃん愛くるしいですね
またまた久作祭りで「亀は意外と早く泳ぐ」と「女王陛下の草刈正雄」を見ました
「女王陛下の~」は出演シーンが多くて、シリアスながらキュートな久作さんを見て萌えていました
「ハッピーエンドの物語」も中古で買ったんですが、多忙でまだ見れていません
「女王陛下の~」はレンタルなので借りているうちに何度も見たいと思っています
またニーカちゃんと久作さんの写真アップを楽しみにしています
【2010/12/17 15:13】 URL | 着ぐるみ #pExOhW.s [ 編集]

お寒いでしょうねー
  嶋田さまへ

 こんばんは。
天気予報をデスクトップにくっつけています。
そちらはマイナスですねー
お風邪にきをつけてくださいね。

 武士の家計簿
境 雅人さんですよね。
しかし、ひょんなところから当時の家計簿が見つかって
それをまた本にして映画にする。おもしろいですね。
ワンシーンにも手を抜かないクリント イーストウッドも
かつてそのような事をおっしゃっていました。
とてもやりがいがあって、そしてそれがなくては映画にならない。
良い仕事というのはそーなんだとおもいます、

 小さな一言が心に残っていたり、、、映画いいですね(^^)
暮れになってしまって忙しいので
今は観にゆけませんが、観たい作品のひとつでございます。

あさってからまた大変な舞台が待っております。
お怪我等しないように無事次へ回れますようにいのっております。
                 いつもおすこやかに、、、

from flora
【2010/12/17 21:48】 URL | flora #t03zFCT2 [ 編集]

懐かしい!
ごきげんよう!
大村益次郎さん、懐かしい!(*^_^*)
昔、教科書にお写真が載っていて覚えます♪
顔半分「おでこ」の人  凄い人なのに…m(_ _)m映画も見たいけど年末の大掃除して合間に原作読んでみます!!(^o^)
ニーカ嬢 どうやって遊ぶか思案中でしょうか?どんな顔も可愛いです
【2010/12/18 10:55】 URL | KAKO #- [ 編集]

明日~札幌公演ですね(^-^)
博多公演が終わってゆっくりできましたか 

武士の家計簿、面白そうですね 
ちょうどで宣伝番組があってて観たいと思ってた所でした
今度、見に行ってみますね

サンタを見るニーカちゃん…うちのロロ君と同じ表情(笑)

先日、実家のみけさんに久々会ったら…子狸と見まごう大きさになっててビックリしました
以前より二周りほどでっかくなった感じです 
その割りには動きの瞬敏さは衰えてないようで又々ビックリしましたが…
健康面が心配なんで栄養指導せねば… 

ではでは、札幌公演頑張ってくださいね
【2010/12/18 12:22】 URL | みけにゃん #- [ 編集]

武士の家計簿
珍しく、私の母も「別に一緒に観に行ってもいいよ。」と言ってくれた作品なのですが、母は仕事がサービス業で私も私で忙しいのでなかなか行けずじまいです年明け、ちょっとはましになってるとは思うので、行けたらいいかなとどうなるかは何とも言えませんが!
ニーカちゃん、何これと興味津々ですねこの写真見た瞬間、キュンとなってしまいました
【2010/12/18 12:23】 URL | 芳江 #c.SUbyXc [ 編集]

初日!
そちらは、真っ白ですね(>_<)
狂四郎さんが月なら、色のない人生を歩いた迅雷さんは、しんしんと降り積もる雪が似合う気がします。
狂四郎さんとの最期の時間は何色だったのか…
ふとそんな事を思いました。

札幌も短期間ですが、お怪我なきよう進化される事をお祈りしております(^O^)
室内と外との温度差、お気をつけて、楽しんでくださいませ(^o^)/
【2010/12/19 08:09】 URL | せりか #- [ 編集]


初日公演見て来ました 今も迫力に圧倒されたままです

また見たい!その一言 映画化して欲しい~

面白い部分と真剣でシリアスな部分が融合されて楽しめました~

忙しいと思いますが、札幌満喫してくださいね!
【2010/12/20 08:09】 URL | あんみ #- [ 編集]

寒~い札幌いかがですか?
おかげさまで家の大掃除をちょこちょことできるぐらい元気になりました(^^)
外出にはマスク、お風呂上がったら首にタオル巻いて、スエットの上には巻きスカートと暖かく年末乗り越えようと思います。
冬来たりなば・・・春遠からじ・・・ですよね。

ニーカちゃん、いたずらして怒られて、反省してるのかな?と思ったら
ペンギンくんでした。あちゃー

大村益次郎さんは、中村雅俊さんのふっくら顔が印象深かったので意外な気がします。いろいろ演じられているのですね。
ちなみに今までで特にお気に入りの役はありますか?
眠の最中にこんなこと聞くのも・・・ですよね。
カゼなど引かないよう休める時はゆっくり休んでください。
でもおいしいものの誘惑は・・・多いですね~~
北の旅人の写真楽しみしています。
【2010/12/20 23:35】 URL | おとやママ #- [ 編集]


こんばんは^-^嶋田さんお風邪ひいてませんか~?
今日、ジェネラルルージュ~の再放送やってて、初めて見たんですが、
嶋田さんに似てるな~~と思った人が、やっぱり嶋田さんでした(笑)
流石、声の感じとか、迅雷さん役とは全く違いますね^-^☆
明日も見ま~~す♪
札幌公演、雪の時期でなければ行きたかったです~;-;(笑)
体調崩されませんように☆
ではまた遊びに来ます^-^♪
【2010/12/21 01:22】 URL | みい☆ #- [ 編集]

千穐楽
色付きの文字
  嶋田さまへ

  お疲れ様でございました。

 お家で皆様とごゆるりとできると良いですね、
GACKTと共にして一年弱、迅雷もいろいろ変化しましたが
来年もまたよろしくお願いいたします。
  from flora

【2010/12/23 16:37】 URL | flora #t03zFCT2 [ 編集]

観て来ました。
祝い膳にのる絵鯛のポスターにひかれ前知識無しで観ていると、あ…大村益次郎。
大村益次郎らしい良い台詞でした。部下の能力を的確に見抜く力を持った、優しげな眼差しでした。
【2010/12/23 20:14】 URL | の・いそじん #- [ 編集]

コメレス
>to all
みなさんお返事が遅くなりまして申し訳ありません(^^;
先程、無事札幌公演を終え、帰宅致しました。

>あずささん
ニーカ、僕を忘れていませんでした(^^)

>のりたまさん
赤い帽子と青のマフラーをしたペンギンです。
サンタでは無いと思います。
『武士の家計簿』、お読み頂けましたでしょうか?

>着ぐるみさん
コメディ寄りの作品が多いですね(^^)
「ハッピーエンドの物語」、懐かしい!!
かなりマニアックなチョイスです(笑)
楽しんで頂けると思いますよ。
もうご覧になってるかな。

>floraさん
『武士の家計簿』、実は僕も見る機会を逸しております。
来年もまだ公開中だと思いますので、
宜しかったら見てやって下さい。
僕も見に行くつもりです。

>KAKOさん
ええ、本当に「おでこ」の人ですよね(^^)
ぼくとは反対だと思うのですが(^^;
登場は1シーンのみですが、
何人かの方からお褒めの言葉を頂きました。
まずは新書を読んで頂ければ嬉しいです。
とても面白かったですよ。
ニーカ、ペンギンが動いていたので、固まっています(笑)

>みけにゃんさん
『武士の家計簿』、宜しくお願い致します(^^;
肥満はペットにとって、万病の元。
すこしづつでもダイエットをさせてあげて下さいね(^^)

>芳江さん
地味ですが、なかなか味わいのある作品だと思います。
単なる家族愛だけではなく、日本という国に対する批評になっていて、
これからの日本に対する願いも汲み取れると思います。
もし宜しかったら、年明けにでも。
ペンギンがいきなり動いてビビってます(笑)

>せりかさん
そうでした。到着した日と初日は寒かった!
その後は暖かくて拍子抜けといった所、
今日は雪でしたが、寒さはそれ程でもありませんでした。

>あんみさん
初日、ご覧頂き、ありがとうございます。
お楽しみ頂けて何より(^^)
一日だけでしたが、スタッフの何人かと遅い夕食を共にしました。
お世話になったお店がとっても良い感じで、
料理も大変美味でした。
その後、女将さんから紹介して頂いたバーも素敵で、
大満足の札幌でした。
できればもう一回行きたかった(笑)

>おとやママさん
少しご快癒されたご様子。このまま快方に向かわれますよう。
ニーカ、ビビってます(笑)
ええと、気に入るというのとはちょっと違うのですが、
やはり作品、自分の芝居共に良い出来だと嬉しいですね。
役柄云々で好き嫌いはあまり無い方だと思います。
美味しいものは頂けたのですが、
写真は殆ど撮れませんでした(^^;

>みい☆さん
ああ、『眠狂四郎~』の東京公演のリハーサル中に撮影していた作品です。
役柄が違うので、違ってますね(笑)
舞台の本番スケジュールとの関係で4話までしか出れませんでした(^^;
楽しんで頂けてれば幸いです。

>floraさん
ありがとうございます。
無事、帰宅致しました(^^)
ええ、来年は広島から。
頑張ります。

>の・いそじんさん
『武士の家計簿』、ご覧頂き有難うございました。
お褒めの言葉、嬉しい限りです。
【2010/12/23 22:19】 URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]

コメレス
>KAKOさん
追伸です。
本日29日。武士の家計簿、観て参りました。
自分の芝居、残念ながら余り良いとは思えませんでした(^^;
人様からのご批評、やはり先賢の仰る通り、お褒めの言葉より、
お叱りや御苦言に耳を傾けるよう努めなければいけませんね(笑)
あ、でも、心から仰って頂いたお言葉は、有り難く受け止めている事に
違いはありません。
兎に角、精進あるのみです(^^)
【2010/12/29 21:16】 URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://9saku.blog102.fc2.com/tb.php/399-46ac1d1f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)