現地入りいつも、よく迷わず現場に辿り着けるな~と感心していたら、迷っちゃうこともあるんですね
わたしは、かなりの方向音痴で、しかも慌てんぼうなので、見知らぬ土地に行くには勇気がいります
おいしそう・・じゃなくて  可愛いカモさんたちが、水面に浮かんでますね~
青い水面に映ったビル郡があまりに鮮明で、カモさんが飛んでいるようにも見えます。
【2010/01/10 23:53】
URL | みわこ #WG3/H9bE [ 編集]
時間間に合ったようでよかったですね…!
地図を眺めるのは好きですが、東京はすぐに迷子になる自信があります(;^^)
実際に親子三人で迷ってしばし彷徨ったこともあるくらいです。
写真の方、とても綺麗に空の色が映り込んでますね。カモ達はなんだか寒そうです。
中央のビルの歪み方がなんだか周りのとは違って不思議な感じがしますね。
【2010/01/11 00:55】
URL | nick #bM4TJFTs [ 編集]
なんとか間に合って良かったですね。私もかなりの方向音痴で
友人と就職試験に行く時に標識と逆の方向に行ってしまい
その友人から「私も方向音痴だけど、もっとひどいね。」と
言われてしまったぐらいの方向音痴人間です
【2010/01/11 02:40】
URL | 芳江 #c.SUbyXc [ 編集]
入り時間に間に合って良かったですね! 私は方向音痴なのでよく道に迷ってます。同じとこグルグルなんてしょっちゅうです(笑)
何とか目的地には辿りつきはしますが時間が押し迫るとかなり焦っちゃいますよね・・・(^_^;)
みなみすなまち・・・と読むんですね。初めて聞きました!
ちょっと調べてみたら公園も多いようで、1回行ってみたいなと思いました(^^)
カモさんと水面に映ったビルが絶妙なアングルで良いですね!!
土ワイ、楽しみにしてます!撮影頑張ってくださいね(^^)/
【2010/01/11 19:50】
URL | みけにゃん #hFS2fWM. [ 編集]
おはようございます。 あけましておめでとうございます。
今更のご挨拶で、申し訳ありません^^;
昨年末にお見舞いのお言葉いただき、ありがとうございました。インフルエンザが終わったと思ったら、今度は花粉症&黄砂の脅威が迫ってきております。
嶋田さんも方向音痴なほうですか?私は映画館から出てきたら、右も左もわからなくなるという典型的な方向音痴であります。間に合ってよかったですね^^
土曜ワイド劇場、とっても楽しみにしております!
写真、とっても素敵ですね~。鏡みたいな水面ですね。
【2010/01/12 09:00】
URL | さと #- [ 編集]
今年もよろしくお願いします。新年早々から、快調(?)にスタートのご様子ですね。
今年もご活躍をお祈り申し上げます  。
9日、10日と土曜ドラマ『ハゲタカ』『外事警察』一挙放送  につかまって(?)しまい、かなり消耗しました(^^;)。
実はその前7日、8日と京王百貨店恒例『有名駅弁と全国うまいもの大会』に参戦(!)したもので、その疲れもあったのかも…
そんなエンジン全開な中、こちらも再放送の『にっぽん原風景紀行』を拝見し、癒されました~。
今年になって間がないというのに、なんと  『おとうと』『ゴールデンスランバー』と立て続けに試写が当選  、喜ぶ反面、今年の運を使い果たさぬことを願うばかりです 
【2010/01/12 20:40】
URL | モカのママ #iBmCxbjg [ 編集]
コメレス >みわこさん
若い時、外回りもやった経験があるので、
そうそう迷わないんですが、
今回は珍しく迷いました。本当です(笑)
僕は鴨せいろが好きなのですが.....(^^;
>nickさん
地図、得意です。が、今回は失敗しました(笑)
さざ波の具合で、歪み具合がイラストっぽくなってますよね。
>芳江さん
僕は、言い訳するようですが、それほどでもないんです(^^;
地図の土地の区画の書き方で、こうであろうと思い込んだことが
原因なのですが、普段地図を見慣れている自分としては、
やはり地図に問題があると思いたいです(笑)
>みけにゃんさん
僕も南砂町は初めて行きました。
写真は、初詣からの帰り、日比谷方面に散歩の途中に撮りました。
有難うございます。今年の仕事初め、初心で取り組みます(^^)
>さとさん
一難去ってまた一難ですね。
いや、僕は違います(笑)
今回は、地図に問題があった。と、思いたい(^^;
有難うございます。土ワイ、頑張ります。
>モカのママさん
新年早々、ヘヴィーなローテーションで申し訳ありませんでした(^^;
京王の駅弁は歴史がありますよね。
僕はお邪魔したことはあるのですが、余りの人だかりで、
すごすごと退散しました。
ああ、原風景、忘れてました(^^;
試写会、楽しんで下さいね(^^)
【2010/01/13 18:30】
URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]
迷い道 昨年は殆ど出来なかった、夏場の雑木林でのクワガタ採集、もちろん深夜です。
不気味なことは慣れましたが、200m四方の面積にも関わらず、明るい最新式懐中電灯をもっていようとも、何故か迷います。
真っ暗闇で、しかもクワガタやカブトムシ目当てで樹上を照らしたり、そういった事をしていると、「今何処にいるのか」が全く判らなくなります。
慣れるようになって、また雑木林とはいえ「ランドマーク」を見つけて目印とすることで迷うようなことは無くなりましたが、当初は恐怖を越えてましたねぇ。
そう、「奇門遁甲八門陣」状態(苦笑
捕まえたクワガタは壺に封印して、「蠱毒」には・・してません(苦笑
ネタが古いですねぇ(^_^;;
え?私個人はナビなしで行動できます。
必要とあらば、事前にネットなどで地図を調べて印刷しておきますから(典型的なA型(笑))
【2010/01/14 23:12】
URL | 斬奸 #mQop/nM. [ 編集]
私、本日はじめてブログを拝見いたしました。
幼いころ「帝都大戦」という映画をみて、嶋田さんの演技に恐れていたのを覚えています。
現在でも多数のドラマ等で御姿を拝見するたび「あぁ、怖かった人だwww」と思いだします。
今後のご活躍を期待しております。
【2010/01/15 03:25】
URL | かなこ #- [ 編集]
ハガタカ 明けましておめどうございます。
今日が映画「ハゲタカ」DVDの発売日でした。
コメンタリーがついていて、嶋田さんのことにも触れていました。
中国語がとっても上手で、中国語の先生にも褒められていたとか、
資料の受け渡しで右手?左手?とか
ドアを開けて入る動きを何回も練習されていて、その姿が愛おしいとか、
ここでもミルクを飲んでるとか。
質問:
1、嶋田さんはご自分の出演された作品のDVDはお持ちなんですか?
手元にDVDがなければコメンタリーなどは知ることができませんね。
2、作品によって、嶋田さんに髭があったりなかったり、これは誰が決められることが多いのですか?
髭のある作品では、数日撮影がまたがったりすると、長さとかの管理は大変じゃないのかなって思ったりします。
今年も益々のご活躍をお待ちしております。
【2010/01/15 23:44】
URL | ぶーた #XVgCdbeE [ 編集]
コメレス >斬奸さん
クワガタ、カブトムシの採集、
僕は子供時代、ちょっと齧った程度です(^^;
弟は虫採りに結構凝って、夏休みなど、
未だ夜が明けないうちから日が落ちるまで、
連日出かけて、母を心配させていました。
仕事で出るときは、地図を送ってもらっていて、
僕も地図を見るのは苦手では無いのですが、今回は....
本当です(笑)
>かなこさん
はじめまして(^^)
いらして下さって、有難うございます。
お暇な時、気が向いたらまた遊びに来て下さいね。
>ぶーたさん
そういえば『ハゲタカ』、発売されましたね。
お買い上げ下さって有り難うございます(^^)
僕は未だ手元にありません。
出演作のDVDは制作会社から頂けたり頂けなかったりなのですが、
いずれにせよ、出演した作品で一応手に入るものは持っています。
『ハゲタカ』は今まで送って来て下さっているので、
もう少し待ってみます(笑)
髭の件ですが、役によって決めています。
管理はそんなに難しくありませんが、
複数の作品で、撮影期間が重なった場合、生やすか生やさないかを
迷う事があります。
ありがとうございます。マイペースで頑張ります。
【2010/01/16 11:34】
URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]
|