fc2ブログ
猫可愛がり。だからダメなんだ

~嶋田久作blog~
嶋田久作の日々の出来事と、仕事情報。
プロフィール

9saku

Author:9saku
嶋田久作の日々の出来事や仕事情報を綴る日記。

名前:嶋田久作
生年月日:1955年4月24日
出身地:神奈川県
血液型:O型
身長:180cm
体重:68kg
家族:ヨメ一人、猫ひとり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

原風景1「長谷の棚田」
「にっぽん原風景紀行」、ご覧になれない方も
いらっしゃるということなので、せめて写真だけでも。
まずは「長谷の棚田」です。

一日目の朝から夕刻、日いっぱいまでここで撮影をしました。
小高い丘といった感じですが、何しろ撮影しながらですので、
途中行ったり来たり。
天気も良すぎる程で、放映日に合わせての長袖は、
ダイエットには良かったのですが(笑)

でも登ったあとの眺めは最高で、疲れも吹っ飛びました。

夜は能勢の浄瑠璃センターにお邪魔して、
お稽古の様子を拝見しましたが、
スケジュールが押していたこともあり、
写真を撮る暇がありませんでした。

番組では歩くだけでなく、出会った人たちとの交流も撮っているので、
これが不得手な僕の様子も、楽しんで頂ければ幸いです(^^;


長谷から見える三草山。この付近で2番目に高い山だそうです。 ※以下クリックで拡大して下さい。

mikusa090930.jpg


下から見た長谷の集落。

jinka090930.jpg


棚田の中程。コスモス。

cosmos090930.jpg


棚田の最上部付近。山道で。

hi090930.jpg


棚田の絶景。

tanada090930.jpg


収穫。

syuukaku090930.jpg



今日の一枚。茅葺きの家の猫、お名前は確かアルスちゃん。

arusu090930.jpg



この記事に対するコメント
絶景ですねぇ。
長谷の棚田ですねー!
じっくり近くで見たことはなかったんです。
栗拾いができるところが近くにあったような・・・。
浄瑠璃センターの横を、しょっちゅう、ドライブの時に通ります。(入ったことはありませんが…^^;)、
今度は入ってみようかなぁと思いました。
出逢った人たちとの交流シーンを非常に楽しみにしております(笑
素敵な写真を見せていただき、ありがとうございました!
【2009/09/30 10:41】 URL | さと #- [ 編集]

原風景予告編@久作フォト
本編が気になるような「予告編」が3ブロックも!
まずは、秋満載ののどかな集落。
目をつむると、秋の匂いが伝わってくるようです。
こちらも、今、まさに稲刈り真っ只中。
そちこちに、秋の匂いが漂っています。
にゃんこは、そんな風景に実によく合いますね!
【2009/09/30 20:17】 URL | みわこ #WG3/H9bE [ 編集]

写真、ありがとうございます(・∀・)
素敵な風景をみていると、映像もみたくなり
地元の方との交流なんて聞いてしまうと、ますます放送がみたくなります!!
なんとかしなくては・・・

懐かしい風景に、故郷を思い出ししみじみ
故郷を離れたせいか?歳を取ったせいか?
にっぽんの原風景が心に沁みるこの頃です
【2009/09/30 23:15】 URL | こはる #- [ 編集]

コメレス
>さとさん
栗拾い、行きました(^^)
多分映ると思います。
浄瑠璃センター、毎年6月に大きな公演があるようです。

>みわこさん
明日からまた慌ただしくなるので
一気に載せました(^^;

>こはるさん
僕は相手がいる、いないに拘らず喋りが苦手なんですが、
今回は清水の舞台から飛び降りました(笑)
【2009/09/30 23:29】 URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]

いっぱいいっぱいの写真ありがとうございます(^^)/
秋ですね~v-34棚田ほんと美しいv-353ロケ大変でしょうけど、いろんな処に行けて良いですねi-179
あるすちゃん可愛いi-236
【2009/10/01 22:17】 URL | みけにゃん #hFS2fWM. [ 編集]

コメレス
>みけにゃんさん
ええ、あとはもう少しゆっくりできたら良いのですが(^^;
【2009/10/02 20:49】 URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://9saku.blog102.fc2.com/tb.php/258-afa66cba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)