fc2ブログ
猫可愛がり。だからダメなんだ

~嶋田久作blog~
嶋田久作の日々の出来事と、仕事情報。
プロフィール

9saku

Author:9saku
嶋田久作の日々の出来事や仕事情報を綴る日記。

名前:嶋田久作
生年月日:1955年4月24日
出身地:神奈川県
血液型:O型
身長:180cm
体重:68kg
家族:ヨメ一人、猫ひとり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

定年退職
昨日、来月から入るドラマの衣装合わせに行きました。
役柄は33年間地方の警察署に勤務していた元警察官です。

なかなか警察関係の役から離れられないと思っていたら、
ついに定年退職まで来てしまいました(笑)

所謂2時間ドラマらしからぬお話で、色々考えながら台本を捲っています。



今日の一枚。

R0013035.jpg

『八重の桜』真木和泉役で
昨年中に撮り終え、お知らせもしていたのですが、
大分間も開いたので、再度告知です。

NHK大河ドラマ『八重の桜』、次回の第8回から第12回迄、
真木和泉役で出演致します。
第10回迄は一話につき1シーン。
瞬きすると「あれ、出てた?」という感じですが、
11回、12回は禁門の変(蛤御門の変)前後が核となる回なので、
ちょっとだけ出番が多くなっています。

宜しかったら見てやって下さい。



今日の一枚。 

R0013034.jpg

『ジャンゴ 繋がれざる者』バレン‘タランティーノ’・ナイト
昨夜、プロデューサーの前田浩子さんのお誘いで
タランティーノ監督の最新作『ジャンゴ 繋がれざる者』の試写に
行って参りました。

上映前に監督のハイテンションな舞台挨拶があり、
会場がお祭り気分一色となりました。
映画は3時間近い長尺でしたが、
これも気が付けば上映終了という感じでした。

タランティーノ監督らしい快作。
人種問題に絡む描写が多々あり、賛否両論あるようですが、
氏のファンでしたら是非。
それ以外の方々もご興味がありましたら
(血を見ると滅入ってしまって続きが見られない方はご遠慮を願って)。


今日の一枚。

IMG_1400.jpg


『図書館戦争』公式リニューアル
昨年の秋撮影した『図書館戦争』の公式サイトがリニューアルされて、
自分の名前もあったので、忘れないうちに告知です。

ちょっと先ですが4月27日(土)から全国公開されます。
宜しくお願い致します。

詳しくは以下のサイトで、

  http://www.toshokan-sensou-movie.com/


今日の一枚。先日撮影で行ったロケ先で。寒かったんです。

R0013029.jpg

最後の試写会
今日は映画、『横道世之介』
試写会に行って来ました。

昨年末、監督の沖田さんと食事をした時に試写状を頂いていて、
拝見するのを楽しみにしておりました。

何回かの上映日があったのですが、
慌ただしい日々が続き、気が付けば2月。
公開が逼る中、最後の試写が今日でした。

監督から「事前に連絡を頂ければ」とのお言葉があったのですが、
ご苦労をお掛けするのも憚られ、
それにマスコミ関係の方々もこの時期でしたら、
媒体にもよるでしょうが、
もう殆どの方がご覧になられているだろうとの予想のもと、
それでも上映時間より30分ほど前に会場に着いたのですが、
予想に反してかなりの盛況です。

係の人から予約の有無を尋ねられ、
無い旨をお伝えすると57番の整理券が渡されました。
マスコミ用の試写会場は一般的にそれほど大きくはないので、
一抹の不安がよぎりましたが、
それでも入れないのならわざわざ渡される事も無かろうと思い
待っていましたら、
予約の方が入った後、当日の人間10人目で無事入ることが出来ました。

中はやはり一杯で、結局僕は緊急に設置された椅子での鑑賞となりました。

監督の、今回は尺を切らなくて良いとプロデューサーからゴーサインが出たので、
160分程になったと喜こんでおられた顔が思い出され、
臀部の心配をしましたが、時間はあっという間に過ぎてしまいました。

今回もとても素敵な作品でした。
僕は出演しておりませんが、足をお運び頂ければ幸いです(^^)



今日の一枚。

R0013007.jpg