fc2ブログ
猫可愛がり。だからダメなんだ

~嶋田久作blog~
嶋田久作の日々の出来事と、仕事情報。
プロフィール

9saku

Author:9saku
嶋田久作の日々の出来事や仕事情報を綴る日記。

名前:嶋田久作
生年月日:1955年4月24日
出身地:神奈川県
血液型:O型
身長:180cm
体重:68kg
家族:ヨメ一人、猫ひとり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

「魔王」のタロットカード
今日、タロットカードが送られてきました(笑)

でも、白い封筒です。

僕は「魔王」の打ち上げに行けなかったのですが、
そこで記念に、出演者にそれぞれのカードが配られたのかな?
マネージャーが送ってきてくれたので、詳しいことはわからないんですけど。


送られてきたカードです。
ドラマと違って説明付き(笑)

002trc.jpg



僕のパーソナルタロット?は、女教皇だそうです。

003trc.jpg


千日紅
毎日家内と近所のスーパーに買い物に行っているのですが、
今日は肌寒さに負けて、帰りにちょっとコーヒーを一杯。

そのあと、みあに供える花を買いました。
夏の間は花のもちが悪くて、しょっちゅう花屋さんに寄っていましたが、
涼しくなってきたので、これからは大体週に一、二度かな。
今日は千日紅を買いました。
でも花の写真は・・・なしです(笑)


近所のドトールです。

006doutor.jpg


花を見繕い中。

009sennichikou.jpg



今日の一枚。

003ji.jpg


「ジャッジII」撮影終了
今日の午後、大阪に向かい、
「ジャッジII」第3話の撮影をして、先程帰宅しました。

これで、僕の全ての出演シーンが撮影終了。

六月末の衣装合わせから3ヶ月。
途中2ヶ月の中空きがあったこともありますが、
一時間物としては今までで最長の撮影期間となりました。

再会できた人たち、新しく出会えた人たちと共に、
楽しい時間を久しく共有できたことを喜びたいと思います。



今日の一枚。今、家内の声に。

eee.jpg



「ブラッディ・マンデイ」初日
「ブラッディ・マンデイ」第一話は先月末から撮影が開始されたのですが、
僕は今日がクランク・インでした(^^)
第一話の登場シーンの全てと2・3話の一部を撮影して来ました。

平野監督のビジョンが明確だったので、安心と緊張を感じながら、
その意図に沿う演技を心がけようと、気持ちを新たにした一日でした。


今日の一枚。出掛けにシャワーを浴びたらまた・・・

002odekake.jpg


急いでいたので、頭からはがしたら・・・家内に。

norinori.jpg


「第21回東京国際映画祭」
昨年秋、撮影した「クローンは故郷をめざす」(中嶋莞爾監督)が、
東京国際映画祭の「日本映画・ある視点」部門で上映されます。

それから、同映画祭の「文化庁映画週間・滝田洋二郎の世界」 で、
1993年度作品の「僕らはみんな生きている」も上映予定です。
随分前の作品ですから、スクリーンで観られる数少ない機会だと思います。

興味のある方は是非足を運んでみてください。



今日の一枚。 家内の実家の子猫たち。

kagoneko12.jpg



「五百羅漢図」放送日
以前書いたNHKハイビジョン特集、 『秘宝公開 驚異の仏画「五百羅漢図」 』の
放送日がわかりました。

初回はNHK hiで、10月12日(日) 午後7:00~8:30 です。
地上波放送日はまだ未定のようです。


それから、ハデスの声だけの出演ですが、東京ディズニーランドのスペシャルイベント、
「ディズニー・ハロウィーン」が開催中です。 10月31日(金)までです。
TDLに行かれる事があったら、是非僕の声を聞いてきてくださいね(^^)


今日は家内に誘われて「言えない秘密」という台湾映画を見に行ってきました。
主演のジェイ・チョウさんは中華圏の音楽シーンの大スターですが、
今回は初監督で脚本、主演も兼ねています。
才能のある方ですね。


家内に無理矢理撮られました。

001himitsu.jpg



今日の一枚。

nt2.jpg



ジャッジII@大阪
今日の昼過ぎ、大阪から帰京しました。
今朝二時過ぎまで撮影して、七時頃起きての帰京だったので
今とても眠いです。

昨日は日曜日のオフィス街ということで、開いてるお店が殆んどなく、
主演の西島くんと二回も同じ定食屋に行きました。


ホテルからの夜景。大阪城がライトアップされてきれいです。

001oosakajou.jpg



「ジャッジII」&「魔王」コメント撮り
今日から「ジャッジII」の撮影で大阪に行きます。

その為、「魔王」の打ち上げ当日、顔を出すことが出来ないので、
昨夜、挨拶のコメント撮りをして来ました。
カメラ目線が苦手なので、ちょっと困りました(^^)


今日の一枚。

013ppp.jpg


「値ぶみカメラ」撮影終了
昨日と今日、「値ぶみカメラ」の撮影に行って参りました。
撮影は明日もあるのですが、僕の出演シーンは今日で撮り切りました。

昨日は単独シーンで、走るだけだったのですが、
今日は主演の長澤まさみさんや、ケイン・コスギさん、
タモリ倶楽部の空耳アワーでお馴染みの安齋肇さん、といった方々とご一緒でした。

みなさん、初めての方ばかりだったのですが、
昨日、長澤さんとご挨拶する機会があって、その折に彼女から
「お芝居で受ける印象と大分違う雰囲気でビックリしました。」
と、言われました(^^;

彼女もやっぱり怖い役柄の僕の印象が強かったみたいです(^^)




今日の一枚。みわこさん、肉球です(^^)

001niku.jpg




「おろち」試写
昨年末、撮影した「おろち」の試写に行ってきました。
初号試写に行けなかったので、機会を見つけてと思っていたのですが儘ならず、
気がつけば今日が最終試写でした。慌てて、銀座の東映本社に。

自分の芝居はさておき、映画は骨格がしっかりしていて見ごたえがありました。
興味を持たれた方は是非ご覧頂下さい。今月の20日から公開です。


004orochi.jpg




今日の一枚。

003nnnnnika.jpg



「値ぶみカメラ」衣装合わせ
今日は恵比寿にある映画製作会社ROBOTにWOWOWの、
「ミッドナイト☆ドラマ藤子・F・不二雄のパラレル・スペース 値ぶみカメラ」
の衣装合わせに行って来ました。

出演者達の衣装が藤子先生の世界そのままでビックリ。ちょっと感激。
勿論、僕の衣装も一発で決まりました(^^)

帰り際、以前にもご一緒させて頂いた、プロデューサーの秦裕子さんから
氏が関わった、加藤久仁生さんのアニメーション作品「つみきのいえ」の
DVDを頂きました。

不勉強で存知あげなかったのですが、作品を拝見して、
その素晴らしさに感銘を受けました。


「値ぶみカメラ」のオンエアは何時になるかまだ分かりません。
分かったらまたお知らせします。


今日の二枚。

012sakuhin.jpg


098nekoneko.jpg