図書館戦争は観に行きますよ〜♪ こんにちは〜お邪魔いたします♪
ダブルトーン、お疲れ様でした♪ 何か複雑なストーリーそうですね、拝見したいので、是非!日にちをお教え下さい〜
「図書館戦争」息子と見に行きますよ〜♪( ´▽`) 原作を知ってる様で、「GWに見に行くわー」と話したら「えっ!俺も観に行きたい」と。息子は「アベンジャーズ3」観たいだろうから、図書館〜は私一人で…と思っていたので、嬉しいです♪ 原作は読んでい無いですが(ーー;) どんな映画なのかワクワクします
ニーカちゃんは何を見つめているのかな?きょとん?としてて、可愛いっ♪
GWなのに雪が降ってる地域があるし、名古屋も風が冷たくて、天気は晴れなのに寒い変な天気です。皆さん体調を崩さ無い様御過ごし下さい。
【2013/04/28 15:07】
URL | ゆきえママ #- [ 編集]
図書館戦争公開おめでとうございます!私も見に行きたいなと考えております  友人何人かも行きたいと話しておりました。あちらこちらで、主役のお二人が頑張って宣伝されてましたし!
ニーカちゃん、可愛いですね  何か考え事でもしてるかな?
【2013/04/28 18:59】
URL | 芳江 #rd98efWQ [ 編集]
公開二日目 観てきました! 図書館戦争! 原作ファンも感激の作品でした。
平賀刑事の平静な裏になにかあるのかな? と思わせるような様子に引き込まれ、平賀刑事が登場するたび、一気にスクリーンがひきしまった感じがしました。
作品も純粋に楽しめて、嶋田さんの活躍も拝見できて、すごく幸せな時間でした♪
ありがとうございます。
これから公開される映画もドラマも楽しみにしています。とりあえず…図書館戦争はもう一回観に行こうと思います(*^^*)
【2013/04/29 01:11】
URL | こまみん #- [ 編集]
図書館戦争 以前、forever mine とカイジの演技が素晴らしかったとコメントさせていただきました、わく です。
図書館戦争にも出演されるということですが、ベテランの嶋田様もオーディションを受けに行ったりすることもあるのですか?
オファーを受けて、出演するというのが、通常だと思いますが。
【2013/04/30 22:29】
URL | わく #- [ 編集]
図書館戦争 図書館戦争、見に行きたいのですが、僕にはゴールデンウィークがないので今回は泣く泣くパスです。
もし時間ができたら見に行きたいです。
最近の邦画は昔と違ってよく作りこまれていますから楽しめますね。
反対に洋画のほうはVFXを多量に使っている感じがして、少々中身が薄っぺらくなっている感じがしますね。
邦画の魅力はやはり人情ですかね。
【2013/05/01 10:45】
URL | 村木じんごろう #rsu6TmGk [ 編集]
コメレス >ゆきえママさん
ありがとうございます。
ええ、その節は宜しくお願い致します(^^)
図書館戦争、お楽しみ頂ければ幸いです。
4月は本当に変な天気で、僕らの撮影にも少なからず影響が出ました。
ゆきえママさんもご自愛の程を。
>芳江さん
図書館戦争、宜しくお願い致します。
どうせだから楽しんで下さいね(^^)
>こまみんさん
図書館戦争ご覧頂きありがとうございました。
お楽しみ頂けたようで何よりです(^^)
リピートありがとうございます。
僕は 今月から「ATARU』の撮影が始まります。
>わくさん
その節は、暖かいお言葉ありがとうございました。
日本の映画やドラマではオーディションを受けた事は無いですね。
デビュー作の『帝都物語』でも撮影所に遊びに来るようにと言われ、
それが実相寺監督への面通しだったみたいなんですが、
面接みたいなものも無く、後日正式に依頼されて監督との懇談がありました。
僕がオーディションを受けたのは外国映画でそれも2つ、3つくらいです。
面接の時、僕が引っ込み事案なのが災いして、やる気が無いと受け取られる事が多く、
殆ど落ちています(笑)
唯一合格したのは、レオス・カラックス監督のもので、
その時は監督との懇談をカメラで撮っても良いかというリクエストだけでした。
こちらの勝手な印象ですが、アメリカのキャスティングディレクターとの
相性は良く無いみたいです(笑)
カラックス監督は会った瞬間何故か親しみを憶えたので、
もしかしたらあちらもその波長を感じられたのかもしれません。
>村木じんごろうさん
お休みが取れないのですか。大変ですね。
機会がありました時に、ご覧頂ければ(^^;
いやあ、邦画もVFX結構使っています。
でも予算がアメリカほど無く、滅多矢鱈とはいかないので、
それが幸いしているかもしれませんね(笑)
あと、仰る通り、邦画やヨーロッパ映画の方が人間が屈折していて、
微妙な機微が写っている事が多いかもしれません。
【2013/05/01 17:17】
URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]
見に行きます!!! 久し振りの投稿です。忙しい事に感謝です。
図書館戦争は連休明けに行く予定です、CMでもわくわくしますので大画面で早く見たいですね。
映画・TV・CM・PV等で色々な顔の嶋田さんを拝見出来るのが楽しみです。
そして心が疲れた時にはFOREVER・・・のPVで元気を頂く、これが最近の自分のパターンです。
【2013/05/01 19:47】
URL | たけおやじ #ntCWGXuI [ 編集]
コメレス >たけおやじさん
ありがとうございます。
その節はよろしくお願い致します(^^)
今日から劇場版『ATARU』の撮影が始まりました。
【2013/05/03 14:35】
URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]
平賀さん 図書館戦争見ました!
大好きな映画になりました。
平賀刑事の独特の雰囲気が素晴らしかったです。原作ファンですが、続編では少しずつ平賀さんの本音が見えてくるのでは!?と、今から楽しみです(*^.^*)
【2013/05/17 22:27】
URL | みく #- [ 編集]
コメレス >みくさん
『図書館戦争』、ご覧頂きありがとうございます(^^)
続編があって、登場シーンがあるのであれば
本音の部分も少し出てしまうような
シーンがあったら面白いと考えていますが、
最後迄見えないのも面白いかなとも思います。
続編、あれば良いですね。
【2013/05/22 11:11】
URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]
|