ハゲタカ楽しみにしてま~すo(^-^)o6月の公開楽しみです  散歩写真続いてますねぇ~  最初の壁の女の子と繋がれたうさぎちゃん…最後のつつじの中に緑がシュッと入ってる写真が気に入りましたぁ~   福岡も珍しくGWは  のようです  (どんたくの時期は  が多いんですよね~)明後日は休みなので私も散歩にでも行ってみようかと思ってます 
【2009/05/02 01:27】
URL | みけにゃん #- [ 編集]
ハゲタカ初号ってことは、これから手直しもあるということでしょうか?
それとも試写、一回目ということですか?
早く早く早くみたーーーーーーいです。
【2009/05/02 10:28】
URL | くろべー #- [ 編集]
水溜りに移った木々、別世界のようで綺麗だわぁ
あああ久作さんの写真見てると、うっかりデジタル一眼欲しくなってしまいます  w
壁紙にしてます。使わせていただきます 
【2009/05/02 12:53】
URL | RRR #- [ 編集]
猫!?と思ったら うさぎなんですね。
日向で気持ちよさそうですね。
北海道も 桜の開花宣言が出ました。
満開は、そろそろのようです。
ジンギスカンで花見でも・・・と、言いたいところですが 家族の都合が合わず 叶わぬようです。残念
【2009/05/02 13:55】
URL | どさんこ #lMBqkpAs [ 編集]
いよいよですか~♪ 久作さんのお言葉で、楽しみ&期待度さらに上昇です♪
『ハゲタカ』公開、心待ちにしています♪♪
先日、BoBAさんが言うところの、“国家権力のカツアゲ”に遭い
(警察に違反切符切られるようなことをした、自分が悪いのですケド・・・)
悲しいG.Wの幕開けとなりました
久作さんのブログ&写真で、気持ちがほんのり癒されました(^-^)
【2009/05/02 16:28】
URL | こはる #- [ 編集]
楽しみです! ハゲタカ、めちゃくちゃ楽しみです!
舞台挨拶有りの試写会にも応募しましたが、連絡がないので見事なくじ運の悪さを発揮してしまったようです…(つд`)
7枚目の写真がシュールで、ツボに入ってしまいました☆
新しいデジカメが欲しい…。
【2009/05/02 17:25】
URL | ラフレス #- [ 編集]
コメレス >みけにゃんさん
有難うございます。6月が早く参ります様に(笑)
どんたく、一度は生で拝見したいものです。
>くろべーさん
通常、0号と呼ばれるもので、現像状態をチェックして
修正部分を洗い出し、
劇場で公開される状態にしたものを初号と呼びます。
よっぽどの事が無ければ、この状態の物が複製され、
各劇場に配給される運びとなります。
「ハゲタカ」楽しみにしていて下さい(^^)
>RRRさん
お役に立てて幸いです(^^)
>どさんこさん
昨日、僕も天気予報で、北海道の桜の開花状態を知りました(^^)
北海道は、開花から2,3日で一気に満開の状態になるそうですね。
ジンギスカンは残念ですが、せめてお花見だけでも・・・
>こはるさん
「ハゲタカ」宜しくお願い致します(^^)
大変でしたね(^^;
今日のニュースでは各地で渋滞、交通事故多発だそうです。
気を付ける良い機会と、前向きに取られて、G.Wを楽しまれますよう。
写真、お役に立てて幸いです(^^)
>ラフレスさん
試写会、残念でしたね。
恐縮ですが、自腹で・・・(^^;
大友監督を差し置いて、失礼を承知で申し上げます。
あくまで私見ですが、出来は保障致します(^^)
散歩していると本当に思わぬ出会いがあります(笑)
【2009/05/02 19:24】
URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]
ハゲタカ もう、来月公開なんですね。
Qちゃんさんの情報で来週の再放送を知り、早速、全部録画予約しました!
久作さんの保障付きとなれば、益々楽しみです(*^_^*)♪
壁画?の女の子の表情が面白いですね。
それに、こうして拝見していると、緑が多いことにびっくりです。
【2009/05/02 20:03】
URL | みわこ #WG3/H9bE [ 編集]
初号の解説ありがとうございました。
ということは完成!!ってことですね。
私も試写会ハズレのようです。
やっぱり競争率高いですね。
早く早くみたいです。
【2009/05/02 20:25】
URL | くろべー #- [ 編集]
さくら 最近よくお邪魔させていただいて、写真を拝見させていただいているんですが、僕の高校の通学路の写真があってビックリしました。あの辺に住んでいらっしゃるんですねぇ。
【2009/05/02 22:03】
URL | テ継 #- [ 編集]
すてきなお写真の数々、公開ありがとうございます♪ まずは、ハゲタカの初号、おめでとうございます。
6月公開楽しみにしております。
お散歩写真の数々、うっとりやらびっくりやらにこにこやら、
楽しいショットの数々ありがとうございます。
日向の休んでいるうさぎちゃんのショット、顔が自然に和みますし、
木漏れ日の道の水溜りに映る木々の葉、不思議で広がりを感じます。
嶋田さんの撮影される緑は色調良く広がり感もあって、
なんてことないかもしれない場所が、素敵な風景に切り取られていて
空間の空気感のようなものがとってもひかれる作品が多いです(^^)v
花を接近撮影の多いさやのお散歩写真は家族曰く、
お花のお見合い写真集みたい!美人さんばっかり探してるでしょ?
だ、そうです。(^^;
【2009/05/02 22:03】
URL | さや #ZaqhMajc [ 編集]
初号 とは!? おはよーございます。 みわこさん 少しだけでもお役に立ててなによりでした。
さて 試写 初号… 初号 って 最近 目にしますが どういうものなのでしょう? そのあと 編集か何かで 違う作品に 変わる 可能性も あるものなのでしょうか?
【2009/05/03 09:46】
URL | Qちゃん #- [ 編集]
コメレス >みわこさん
僕の保障と言っても、相変わらず、
自分のシーンになると流れが止まります(^^;
ですから、完全に引いた目線とはなってないことをご理解下さい(笑)
でもまあ、大丈夫です(^^)
自宅から神田川沿いに2駅ほど歩いたところにある壁画です。
この壁画の少女、実は数年前、
フィルムで撮っていた頃にも撮りました。
一つエピソードがあって、実はこの壁画の少女、
高名な写真家の森山大道氏もお撮りになっています。
最近購入した文庫版の「新宿+」に載っていて、
家内に見せたところ、驚愕の表情(笑)。
さらに、近所で偶然同じ被写体を撮ったものが、あともう一つ。またまた驚愕(笑)
一冊のうちに新宿のモチーフは除いて、ローカルな杉並のもので2つです(^^)
前に押さえたときは、2人とも未見で、家内の言では、
何でコレらを撮って、しかもプリントで採って置くのか
訝しんでいたそうですが、現金なもので、
以来、僕の被写体の選択にも一理有るのだろうと
納得してくれるようになりました(笑)
まあ、偶々だし、同じなのは被写体だけで、
上がりは全然違うのですが(^^;
川沿いは緑地帯となっています。
善福寺川の方は比較的広いのですが、神田川の方は、
遊歩道といったところです。
>くろべーさん
どういたしまして(^^)
たぶん完成だと思います。
外れましたか、それは御気の毒でした。
申し訳ありませんが、自腹でお願い致します(^^;
>テ継さん
女生徒が写っている写真ですか?
自宅から一歩きといったところです(^^)
>さやさん
ありがとうございます。
「ハゲタカ」、宜しくお願い致します(^^)
拙作、お褒め頂き、有難うございます。
素直に自分がハッとしたものにレンズを向けるのが、
良いと思っています。
撮っていくうちに、何気ない物に魅力を感じるようになりました。
>Qちゃんさん
一つ前の皆さんへのコメレスで、僕からくろべーさん宛ての
説明を参照なさって頂ければと思います。
よろしくお願いします。
【2009/05/03 17:27】
URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]
こんにちは。
休日にハゲタカを見ました。一人で見ていたのですが、途中主人が起きてきて一緒に見て、はまってしまいました。とても面白かったです。映画の公開が楽しみです。主人も見に行きたいといっていました。二人で見に行ければよいのですが、小学生の娘にはちょっと・・・嶋田さんが出演しているので見たいと入っていたのですがドラマでは娘は退屈していました(ごめんなさい。)たぶん、1人で見に行く事になると思います。ハゲタカ公開楽しみにしています。
【2009/05/09 15:32】
URL | kei #HFPCtE.A [ 編集]
コメレス >keiさん
「ハゲタカ」ご覧頂き、有難うございます(^^)
ドラマは約10年前から2004年頃までの世界経済に則って
描かれていましたが、映画はまさに2008年からを描いています。
より大きなディールに鷲津ファンドが挑みます。
御堪能頂ければ幸いです。
【2009/05/09 23:07】
URL | 久作 #/3WEEAIQ [ 編集]
|